780392 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ももいろのもも

ももいろのもも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ももいろ★

ももいろ★

Freepage List

トロピカネ~ゼ


インド洋の楽園―モルディブ


森の中の隠れ家―ウブド(バリ)


カリビアンリゾート―カンクン


カジュアルリゾート―プーケット


世界一周グルメツアー


『グラン・ミカエラ・イ・ダゴ』 チリ


『バラライカ』 ロシア


『チャイダチュラ』 トルコ


『ジャンティ・オジェ』 フランス


『フランス割烹 角井』 フランス


『ル・レストランマロニエ』 フランス


『フォレ・ド・リキゥ』 フランス


『ショナ・ルパ』 インド


『ボンベイ』 インド


『シャンカル』 インド


『Shiva』 インド


『蓮』 中国・上海料理


『天竺園』 中国・上海料理


『老房 ― LAO FANG』 中国・北京料理


『博愛』 中国・広東料理


『マンダリンパレス』 中国・四川料理


『竹海』 中国料理


『チーロ』 イタリア


『R Valentino』 イタリア


『李酒家』 韓国


『全州』 韓国


『すーぷ房くだら』 韓国


『花庭』 韓国


『チャダタイ』 タイ


『バーンタイ』 タイ


『クワンチャイ』 タイ


『ティファーナ』 メキシコ


『コートロッジ』 スリランカ


『カルメン』 スペイン


『テッサロニキ』 ギリシャ


イタリア旅行記


始まりはミラノ


ベローナ


ベネツィアの夜


水の都ヴェネツィア


ツアーの食事


花の都フィレンツェ


ピサの斜塔


ピッツェリアで…


サンジミニャーノ


バチカン市国


永遠の都ローマ


ナポリを見て死ね!


ポンペイ遺跡


ローマのトラットリア


名残は尽きず…帰国


北インド旅行記


インド到着!


タージ・マハール♪


インドの道路事情!


カジュラホの寺院♪


二つの聖地♪


ガンガーの日の出♪


デリー観光とタンドール料理♪


ホーチミン一人旅


ホーチミンの夜景から…


大人買いの雑貨たち♪


メコン川クルーズ♪


フレンチランチとSPA♪


ホーチミンの歩き方


Favorite Blog

待宵草 nyakikoさん
July 19, 2002
XML
カテゴリ:美味しいもの♪
今日はTちゃんと、N氏、太郎ちゃん(四次元ポケットの彼)と一緒に鶏料理を頂きに行ってきました。
今日は三宮でなくかなり西の垂水。
ここにみんなの知り合いの飲み友達の人が去年の12月から鶏料理のお店をオープンしたのです。
行こう行こうと思いつつ今日になってしまったのですが・・・

その彼は浪速高校ボクシング部出身で、赤井英和と和泉修のすぐ後輩にあたる人です。
ずっと証券マンをやりながらもボクシングを続けてたんですが、数年前に脱サラ。
自分でボクシングジムをやりやじめました。
そして去年末にこのお店もオープン。
なかなかのバイタリティーのある彼です。

想像では焼鳥屋のようなカウンターのお店を思っていたのですが、とんでもない!
とっても綺麗で掘りごたつのあるすてきなお店。
しかも値段の安さにまた驚く!!
単品メニューでは刺し身、焼き鳥、メインなど全てが300円~600円。
一番高いのが「胸肉グラタン風ホイル焼き」700円!

今日はお任せの鶏づくしをオーダーしていたのですが、
まずハツ、キモ、ネックの刺し身と、タタキ!
さすが博多地鶏だけあってかなり美味しいです!
ネックの刺し身は初めて食べたんだけど、このあたりで出してる店はないとのこと。
そのあとは七輪を持って来てくれて、自分で焼きながら食べる焼鳥。
中でもつくねはかなりやられました。
ナンコツが入ってて、噛むとコリコリするの・・・・・あぁ・・・思い出しただけでヤバイ・・・・
その後は、鶏の水炊き。
でもね、普通の水炊きと思ったら大間違いです。
鶏のスープの水炊き。
このスープが・・・・・・もぉ、もぉ、涙モノの美味しさ!!
鍋ごと一気飲みしたくなる味です!
なんだかあっさりした塩ラーメンのスープって感じ。
最後はホントはうどんと雑炊のところなんだけど、無理を言って、中華麺を入れてもらいました。
いやぁぁ・・・ホントに大満足!
元々鳥料理の好きな私にはこたえられない美味しさでした。しかも安いしね~

ご近所の方は是非行ってみて下さい。ホントに絶対美味しいです!
特にお鍋!(これは予約のみなんだけど・・・)
垂水駅から福田川沿いに上がって右手にある「ちくご」というお店。
お店はとっても綺麗で落ち着くし、お料理の味は文句無し!
ドリンクもビール(450円)~日本酒~カクテルまで。

しばらくは鶏料理はもういいわぁ・・・と思うほど堪能しました。
チキンにはコラーゲンも多く含まれてるので、
きっと明日の私はとっても美人に変身してるはず・・・・!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 16, 2004 10:51:38 AM
コメント(13) | コメントを書く
[美味しいもの♪] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

 クリソプレイズ@ Re:パテ・ド・カンパーニュ♪(03/09) 普通のご家庭の冷凍庫には フォアグラの塊…

Category


© Rakuten Group, Inc.