780302 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ももいろのもも

ももいろのもも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ももいろ★

ももいろ★

Freepage List

トロピカネ~ゼ


インド洋の楽園―モルディブ


森の中の隠れ家―ウブド(バリ)


カリビアンリゾート―カンクン


カジュアルリゾート―プーケット


世界一周グルメツアー


『グラン・ミカエラ・イ・ダゴ』 チリ


『バラライカ』 ロシア


『チャイダチュラ』 トルコ


『ジャンティ・オジェ』 フランス


『フランス割烹 角井』 フランス


『ル・レストランマロニエ』 フランス


『フォレ・ド・リキゥ』 フランス


『ショナ・ルパ』 インド


『ボンベイ』 インド


『シャンカル』 インド


『Shiva』 インド


『蓮』 中国・上海料理


『天竺園』 中国・上海料理


『老房 ― LAO FANG』 中国・北京料理


『博愛』 中国・広東料理


『マンダリンパレス』 中国・四川料理


『竹海』 中国料理


『チーロ』 イタリア


『R Valentino』 イタリア


『李酒家』 韓国


『全州』 韓国


『すーぷ房くだら』 韓国


『花庭』 韓国


『チャダタイ』 タイ


『バーンタイ』 タイ


『クワンチャイ』 タイ


『ティファーナ』 メキシコ


『コートロッジ』 スリランカ


『カルメン』 スペイン


『テッサロニキ』 ギリシャ


イタリア旅行記


始まりはミラノ


ベローナ


ベネツィアの夜


水の都ヴェネツィア


ツアーの食事


花の都フィレンツェ


ピサの斜塔


ピッツェリアで…


サンジミニャーノ


バチカン市国


永遠の都ローマ


ナポリを見て死ね!


ポンペイ遺跡


ローマのトラットリア


名残は尽きず…帰国


北インド旅行記


インド到着!


タージ・マハール♪


インドの道路事情!


カジュラホの寺院♪


二つの聖地♪


ガンガーの日の出♪


デリー観光とタンドール料理♪


ホーチミン一人旅


ホーチミンの夜景から…


大人買いの雑貨たち♪


メコン川クルーズ♪


フレンチランチとSPA♪


ホーチミンの歩き方


Favorite Blog

待宵草 nyakikoさん
January 26, 2003
XML
カテゴリ:ももクッキング♪
今日はパパのふた七日。
お坊さんが正午に来るというので、ランチタイムをはさんで親戚が集合することになりました。
葬儀の前後にお寿司やうどんなどを散々振舞ったので、何か別の物を作ろう…って、
今朝から頑張ってもも特製のサンドイッチにすることにしました。

予定では8人…ってコトだったけど、突然増える場合もあるので、
一応10人前ぐらいは作らなきゃ。

ところで皆さんの作るサンドイッチの具はどんなのですか?
今日の私のサンドイッチの具は
生ハム、ターキーのスパム、ゆで卵マヨネーズ、厚焼き卵、
ツナマヨネーズ、カリカリベーコン、チーズ、ハッシュドポテト、
レタス、ルッコラ、ハーブ、キュウリ、トマト。

これを3枚1組にしたサンドイッチパンに、4~5種類ずつはさむだけなんだけど、
私の作るサンドイッチは、10年以上前から友達の間でも
何故か美味しい♪」と評判なの。

マヨネーズやマスタードの度合いがいいのかな?
ブラックペッパーをたくさん使うからかな?
よくわかんないけど、適当に作ってる割にほぼ10割の人に好評を頂いてるわ。

私のお勧めはやっぱハッシュドポテト。
今日も親戚の人達が初めて食べたみたいだけど、
これは昔、たまたま目に付いたジャガイモを千切りにして、
卵焼きを作るフライパンに正方形に広げて弱火で焼いて、塩コショウ味をつけてみただけなの。
意外に美味しいのよ~♪

あと、生ハムはルッコラやハーブ、トマト、スライスチーズと一緒にはさんで、
野菜に軽く塩とブラックペパーを振ると、あっさり美味しいイタリアン風サンドになります。
野菜に少しレモン汁をかけてると更にGood♪
あ、トマトをはさむときは、中の種の部分を取り除いてね。そうすると水っぽくならないの。


そういえば、すももが家にいた頃はよく
「お姉ちゃんの作ったサンドイッチがどうしても食べた~~い!」
と、とっても上手におねだりしてきてたので、
お休みの日は朝から買出しに行って、二人でワインを飲みながらブランチしたものです。

久々に大勢で食べたサンドイッチは美味しいランチになりました。


これから四十九日まで毎週法事が続きます。
来週はパスタ10人前にチャレンジするつもり。
一度にそんなに大量に作ったことないんだけど、うまくできるかな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 16, 2004 10:32:21 AM
コメント(23) | コメントを書く
[ももクッキング♪] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

 クリソプレイズ@ Re:パテ・ド・カンパーニュ♪(03/09) 普通のご家庭の冷凍庫には フォアグラの塊…

Category


© Rakuten Group, Inc.