220118 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福猫っち’sお気楽生活

福猫っち’sお気楽生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

福猫っち

福猫っち

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

ニューストピックス

2006年05月15日
XML
あ~昨日はめっちゃ疲れました…。
こんなに疲れたのは久しぶりです。
足も棒になりましたほえー



          ≪勝手に注目記事 06'5.15(月)≫

在上海日本総領事館員 職務重圧で自殺:中国は今も根拠なしと言ってるが…。
                               外務省の対応にも疑問あり。
楽天市場 米国で展開検討:株式上場も考えているみたいだがYahooを超えられるか?
ブラジルサンパウロ 警察署襲撃32人死亡:ブラジル人恐すぎ!!



                    『今朝の新聞記事より』
                     blog 06'05.15-1
                      1万4千人の人出


昨日はですねー、どこに出かけたかと言いますと
東京神田にある、『交通博物館』に行って来ました~ヽ(^◇^*)/

70年間ここにあったそうですが、
建物の老朽化が進んだのでしょうか…。
昨日06'5.14で最後になりました。



                          『朝の行列』
                   blog 06'05.15-2

それにしても凄い人・人・人の数 w(°o°)w!!!

本当は開館時間が9時半なのに、
朝から凄い行列が出来ていたからか8時半に開館しました。

昨日は神田明神祭りもあったみたいで、
見終わったお客さんが流れて来たのかもしれませんが
交通博物館に入場する為の列が全く途切れないのです。



                         『館内の中』
                     blog 06'05.15-3

しかもその行列は閉館時間まで続き
昨日の閉館は17時なのに列の最後を16時半で切って
最後のお客さんが18時過ぎに出てやっと終了しました(/--)/

こんなに凄い行列はウチの中では初めてです。
大名行列も真っ青って感じです。
館内スタッフもてんてこまいで、当初の予定以上のお客さんに
戸惑っている様子でした。



             『外で待っている記者や名残を惜しむ人々』
             blog 06'05.15-4     blog 06'05.15-5
               

どんな物でも最後ってほんと悲しいですね。
特別な思い入れは無いにしても無くなるのはとても寂しいです (ノ∇・、)
学校が閉校したり、町が合併して町の名前が消えてしまったり…。

でも無くなる物だけではありません。
それを代償に新しく生まれ変わる物もあります。
だから悲しみから救われるんですね~(=´∇`=)


今後この交通博物館の建物がどうなるのかは分かりませんが、
2007年10月14日鉄道の日にさいたま市大宮で
鉄道博物館』として生まれ変わるようです。


今日はこれで終わりますが明日も交通博物館のお話になるかと思います。
良かったら2,3日博物館話にお付き合い下さいねスマイル







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月21日 22時16分19秒
コメント(18) | コメントを書く
[おでかけ 聞く・見る・遊ぶ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.