369660 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

徒然日記

徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

momomaico

momomaico

購入履歴

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

フリーページ

お気に入りブログ

オリビィわさん(そ… New! 為谷 邦男さん

老犬すま~ふの部屋… smatiさん
仕事と家庭を持つ女… 精神的に独立した主婦を目指すsakura721461さん
☆ のほほん主婦の楽… wakaba077さん
親父の買い物体験記 ぐうたら親父さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

ニューストピックス

2004年08月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
なぜ噛まれたかというと、会社の近くで飼われているわんこ(いつも私が通ると喜ぶし、よく遊んであげてるわんちゃんなので相思相愛だと思ってた(笑))に、ヨーグルトをあげたら食べなかったので・ヨーグルトを片付けようとしたらカプッっとやられてしまいました!!!
今まで穏やかだったのがいきなりかわってしまったので痛みよりもショック!!それと・1番気になったのが、狂犬病の事でした。
まぁ、少し血がでたくらいでたいした事はないのですが(笑)最近の新聞でちょうど狂犬病の特集があって、実際に予防注射をしてるおうちは8割とあったので・ちょっと不安だったので自分なりに調べてみました☆★

★★ 狂犬病とは ★★
狂犬病にかかった哺乳動物に咬まれたり、ひっかかれたりすることでうつる病気です。また、哺乳類であれば種を問わず発症する可能性のある病気です。
かまれたりひっかかれることにより唾液中の狂犬病ウイルスが傷口の粘膜から神経組織中へ移行します。

犬の場合→咬まれてから症状が現れるまでは1週間から1年4ヶ月と多様で(平均して1ヶ月)、狂犬病の症状があらわれたらおよそ2週間以内に死んでしまいます。
犬は症状が現れる3日程前から唾液中に病原体(ウイルス)が含まれることがあるため、咬まれた場合は注意が必要です。
人の場合→狂水症といわれ、発症したら治療することができないので死に至る恐ろしい病気です。



Q2  狂犬病にかかった犬はどのような症状を示しますか?
前駆期・興奮期・麻痺期の3期を経過すると言われます。
興奮期に死んでしまう場合もありますし、興奮期がわからないまま、麻痺期の症状を示す犬もいるようです。
それぞれの特徴的な症状を列記しますと、
 (前駆期) 性格の変化と行動の異常、
 (興奮期) 興奮状態、光や音に過敏に反応する、喉に骨がつまったような吠え声、石や土などを食べる
 (麻痺期) 全身の麻痺による歩行不能、舌を外に垂らしながらよだれを流す



Q3  狂犬病の発生状況について・日本での発生もあるか?
日本では幸いなことに昭和32年以降発生はありません。
ところが、世界に目を向けると、狂犬病が発生していない国は例外的(主にスカンジナビア半島と太平洋にある日本を含めた島国のみ。)で、諸外国では現在でも発生しています。
あらゆる動物が世界中から輸入されている状況の中で、今後も日本は発生しないということはありえません。

★☆★症状が現れてしまうと死に至る病気なので、特に犬を飼われている方は、必ず狂犬病の予防接種をしてくださいね!★☆★



Q4  現在、狂犬病を防ぐために、どのようなことがなされていますか?
諸外国から輸入される犬、ねこ、あらいくま、キツネ、スカンクは、狂犬病の検疫が行われます。国内においては、犬の飼い主は犬の登録と、年に1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。
鑑札・狂犬病予防注射済票を付けていないで放浪している犬は狂犬病予防法により捕獲されます。



Q5  どんな動物が狂犬病を運ぶ可能性がありますか?
イヌ、ネコはもちろん、キツネ、アライグマ、スカンク、マングース、コヨーテ、オオカミ、ジャッカル、コウモリなどなかにはハムスターからという報告もあるようです。


Q5  狂犬病による毎年の死亡数はどのくらいでしょうか?
現在ヒトでは毎年 35000~50000人、ヒト+10数万の動物が死亡しています。
ヒトの死亡では アジア 40000人
           アフリカ  100~200人
           中南米   200人
           北アメリカ   3~5人
           ヨーロッパ 10人前後  死亡しています。
世界の国々ではまだまだ恐ろしい病気なのです。

momomaicoが学習した事は、
☆狂犬病の恐ろしさを改めて知った!
☆わんこは食べ物が絡むと人が(犬が)変わる場合がある。
   

momomaicoはすぐなにかあげたがったり、さわってしまうのでこれを教訓にします★☆わんこちゃんは、きっと私が餌をとりあげてしまうように見えたのかも。これからは慎重になります!!

それと・わんこちゃんを飼われているみなさん 狂犬病の予防ワクチンはぜひとも実行してくださいね★★★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月17日 10時25分10秒



© Rakuten Group, Inc.
X