229490 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

momo*moko*komomo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 20, 2007
XML


+-- ビオラ&パンジーにム、ム、虫がぁ~!! --+

.....Σヾ(;☆ω☆)ノ☆!!!!!!!ギョエ~!!

私とした事が・・・お薬足りなかった!?

アブラムシが少しと、乾燥すると出てくるほこりみたいな夜行性の虫発生。

・・・昼間だから死んだ振りしてたよ・・・"o(。-`ω´-)

時々見かけるアイツの名前、なんて言うんだろ?

まさか自分の家でみるとは思わなかったじょ~!!

035.JPG

ビオラはきれいな部分を切ってジャブジャブ洗ってお薬もかけて救出したけど、

パンジーは切花持たないので、救助しなかったの。


*  -  -  -  *  -  -  -  *



鉢の外にもいたから虫退治&ベランダ大掃除・・・

momo*mokoについちゃったら大変だもの!!


027.JPG




"o(`*ω*´)/鹵 <≪《《〈 巛 ж_жж



*  -  -  -  *  -  -  -  *


ビオラ&パンジー、いったい何をされているのでしょう?

・・・食べはしません・・・(´∀`;A

029.JPG

ぶふふ・・( 艸`*)

虫もついちゃった事だし、この際実験開始!!

一年草と言われるビオラとパンジーだけど

最近のものは絶えず咲き続けるらしいと聞いたので、

セントポーリアのような甘いような厳しいような環境を与えてみました。

うちのビオラは一年草って書いてあったけどね。

でも、そのくせ株が増えてたから、驚き!

只今ミニポットで療養中。復活するでしょうか?乞うご期待!!

・・・えっ?この仕打ちじゃ無理?ヘヘヘ~だって虫だし・・・。



*  -  -  -  *  -  -  -  *



こんな狂いそうな土日に、叔母から荷物が届きました。

リース花材です。山から採ってきた何の処理もされていないものです。

リース台用の枝、サンキライ、マツボックリ、ひるがおのカラ等色々。

005~1.JPG

これも洗って干さなければ使えません。

嬉しいけれど、今日は日が悪い・・ぐったりじゃ~!!

現在、ベランダに放置中・・・強風や大雨になりませんように・・・



にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 21, 2007 03:55:31 AM
コメント(8) | コメントを書く
[flower arrangement &gardening] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:虫・・・・・・・・・。(05/20)   いくちゃん♪1220 さん
わぁ~ 綺麗~♪こんなにいろんな色のお花が咲いていたんですね~♪(o´∀`o):.*
でも虫はやだね・・(´;ω;) 私も虫キライ・・
殆ど根だけにブチブチ切ってやり直し?こんなんで復活するの?何ヶ月位で咲くんだろう??
リース花材もお店のような豪華なセットだけど・・和布でもいろいろ作らなくちゃいけないし、
mokomomoさん、やることいっぱいだね~!!時間が足りないね!
それに採って来ただけのツルや松ぼっくりの処理ってどうするんだろう?知らない~(@_@;)
mokomomoさんって、本当に何でも知ってるのね!すごい~☆
(May 21, 2007 08:42:16 AM)

ジャブジャブ?   山百合 さん
洗って・・ってなんのことやろ?と思ったら、ホンマに洗っとる!!初めて見たわ
成功したらいいね
今日は猫草の種を蒔きます
二匹でムシャムシャやるからすぐになくなるんだよね
以前、アブラムシに牛乳を薄めたのをスプレーしたら意外と濃かったようで臭いのなんのって
かなり薄めないとダメみたいよ~(^o^)あれは失敗でした
でもアブラムシは退治できたけどね
うちの子たちは鳥が来ると後ずさりしてるよ
君らの方が断然でっかいよ!って励ましても無理みたい
外に出さないから世間知らずなんだよね・・・ (May 21, 2007 12:06:54 PM)

いくちゃ~ん!   mokomomo さん
お花きれいに咲いているときはいいけど、病気になったり虫がつくと、鬼と化す私です・・・。酷いでしょ。
虫大嫌いだし、なんと言ってもmomomokoの毛に付くんじゃないかとハラハラだもの・・。
ブチブチ苗は、もうだめかも。でも、もともと一年草だからだめで正解。復活したら感動~!って感じかなぁ~。
リース花材ね。山から採って来たばっかのだから、とりあえず洗わないとホコリっくて、アレルギー持ちの私はくしゃみ鼻水に目はカユカユ!なんの形にもできなんだぁ~。って事で、単に食器用洗剤で洗うだけだよ~。ぜんぜん凄くないでしょ。はっはっはっ・・・・。 (May 21, 2007 09:34:59 PM)

山百合さん。   mokomomo さん
・・( 艸`*)これ、時々やりたくなっちゃうんだ。
虫を見ると特に・・一匹残らず退治するぞ!って感じだよ!よく苗も退治しちゃうけどね。確かに私のほかにやってる人はあまりいない気がする・・・。

猫草、うちは殆ど食べてないけど、あったほうが嬉しいって言われるから週一度作ってるよ。猫草って、枯れちゃうの早いよね。

山百合さんちのレオ達、鳥怖いの?ウソ~!軟弱者じゃ~ん!!フフフ・・・。山百合さん励ましてるんだ。でも、ホントに捕まえてきたら怖いよぉ~(~_~;) (May 21, 2007 09:43:08 PM)

Re:虫・・・・・・・・・。(05/20)   ☆りくとママ☆ さん
スゴイ( ..)φメモメモ
パンジービオラのその後が気になりますね(^^ゞ
確かに元気にずっと咲いてましたよ・・・去年の話ですが(^◇^)
もしかしたら、また咲くかもねワクワクします*:.。☆..。.(´∀`人) (May 24, 2007 01:57:41 PM)

☆りくとママ☆さん    mokomomo さん
私って酷いでしょ。これで幾つの花たちをダメにしたことか・・・だって虫嫌いなんだも~ん!!
小さな虫には強気の私です! (May 24, 2007 08:47:04 PM)

Re:虫・・・・・・・・・。(05/20)    雨の日のすてねこ さん
こんなところでも虫が発生するんですね~

ちょっとビックリ。( ゚Д゚)y \_ ポロッ

確かに洗うっていうのは初めて見ましたね。

結構植物って強いものだけど、これはきつそうですね。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

(May 26, 2007 11:26:49 PM)

雨の日のすてねこさん    mokomomo さん
はっはっは~!!復活するものもあるんですけどね~。これは一年草だし無理みたい・・・ベランダでサヨナラって言ってました/(´ 0 `)\ (May 27, 2007 12:13:10 AM)


© Rakuten Group, Inc.