151689 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くずもちBLOG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

くずもちだいすき

くずもちだいすき

Favorite Blog

わたしの大好きなもの ぽちママ8262さん
つれづれなるままに… いずもまりさん
頑張り禁止ネット 波待ちジョニー123さん
らぶ あんど ぴーす ブッダ1967さん
介護福祉士、E、PA日… 黄金アジさん

Freepage List

Category

Jun 19, 2008
XML
こんばんは。明日から雨雨・・・
:::( ^^)T ::: 雨だ

いやですね。


今日トウちゃんから聞いた話。ラジオで言っていたそうですが

日本たばこ産業が行なったアンケート


『もし、タバコが1箱500円になったらあなたはタバコをやめますか?』


と言うアンケートで


沖縄県の人は500円だったらやめると言った人が半数以上いたらしいです。


じゃ、やめると言った人が1番少なかった県は・・・

やっぱり静岡県(○゜ε^○)v ィェィ♪


値段が上がっても無関心なのか(* ̄- ̄)ふ~ん

って納得しちゃうのか・・

温暖な地で育っているからなのか・・


お菓子の試作品も静岡県で試すらしい。それは

どんなに変なものでも「へー」って買ってしまうから。

それに物価も多少高くても

「そんなもんかな?しょうがないか」って素直に受けいれる。


そう言えばお客さんのおじいちゃんが言っていた。

「戦争に兵隊として、集められた時、どこ出身か?って聞かれて

  静岡県って言うと、確実にばかにされたよ」

なんで?


「静岡県の奴は温暖気候の性でボーっとした奴が多いから

 兵隊さんには向いてないから」

なんだって。確か寒い地域、暑い地域に住んでいる人たちは

生活がかかっているから性格も多少きつくなるって聞いた事あるな。


そうか

戦争の頃、そんな昔から静岡県民はのんびりとしていたのか


って妙に納得した私でした。



こだわりの味認定商品!無着色の焼きそばです。静岡県産小麦100%使用!細焼きそば150g




スティックタイプ玄米入り粉末茶静岡県産100%自家生産茶使用!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 19, 2008 09:36:28 PM
コメント(14) | コメントを書く
[くずもちのつぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.