193018 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ももろぐ∞双子の女の子の物語∞

ももろぐ∞双子の女の子の物語∞

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.11.02
XML
カテゴリ:入園準備
10月28日(土)に幼稚園の入園面接にゆきました。


黄ハート面接試験中黄ハート

061102-1.JPG



11:15~の10番です。

11:00過ぎには幼稚園に着いたのですが、少し遅れ気味。
校庭で遊びました。

緑ハートメンバーは・・・
  「こもも」「すもも」「ももママ
そして・・
  「グランマ」(顔がきくので)、「ななこ」(卒園児だから)



面接を待っている人たちには、双子も3組いました。

ちゃんとした正装の両親と黒のスーツを着た男の子もいたし、
普段着で来ている子もいました。



足跡足跡いよいよ順番。

なのに・・・
ちょうど呼ばれたときは、ジュースを買いにいっていて、
面接会場に入ろうとしたら、「おしっこ!」って、トイレに駆け込むことに。

すっかり先生をお待たせしてしまいました・・・しょんぼり



061102-2.JPG



机に先生1人と、子どもとお母さんが対面して座るスタイル。


まず机に座ったのは「すもも」「ななこ」「こもも」。

  『ななこ~。君の面接じゃないから、真ん中にすわっちゃだめだよ~』

「ななこ」が隅っこに座ったところで、面接スタート。



先生が画用紙とクレヨンと色紙を出してくれました。

 ピンクハート「すもも」先生の指示を待たずに、絵を描きはじめ・・・

 ピンクハート「こもも」先生の指示を待たずに、色紙を折りはじめ・・・


色紙でチューリップをつくり、それを貼って、周りをクレヨンで描く』が
課題だと思うのですが・・・。


先生は、子どもたちに会わせ、作品をつくってくれました。

(やっぱり幼稚園の先生は、すごいです。)



先生からきかれたのは、

青ハート『何か心配なことはありませんか?』
  緑ハート「ももママ」『夜更かしなので、朝、起きられるかが心配です

青ハート『食べられないものはありますか?』
  緑ハート「ももママ」『特にありませんが、毎日、好き嫌いが変わります・・・


だけでした。




検定料は1人5000円。

来年から必要になるハーモニカ入れや、靴下なども販売していました。

(袋をつくるのも大変ですものね。。。ももママは、ななママがプレゼントしてくれることになっているので、一安心)




黄ハート今日の作品黄ハート

061102-3.JPG



ピンクハート「こもも」の作品は、今、得意の花火が。

ピンクハート「すもも」は、チューリップに涙を書いて、『泣いてるの~』って。
    何かつらいことでもあったの・・・・わからん






無事入園面接が終わった二人にクィックダブルハート



 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.02 13:32:16
コメント(8) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ももママ0604

ももママ0604

Favorite Blog

ミックスツインと小… ☆ままちゃん☆さん
どたどた本舗 ねむゆめさん
***まいにち・ぷち・… *永遠*さん
ルクとあーたんのブ… ルクとあーたんさん
アンチエイジングの鬼 korridaさん

Freepage List

Free Space


Calendar

Category


© Rakuten Group, Inc.