233367 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ふくママの庭日記

ふくママの庭日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.10.18
XML
カテゴリ:家族のこと
おはようございます!

ひんやり寒さを感じる朝です
世の中がまだ目覚めてなくて
し-んとした中でコ-ヒ-をいただいています

白い花なのにピンクのつぼみのついたサンパラソル

綺麗に咲きました
隣の花と比べると ピンク色なのが良くわかります


葉も花も少なくなって
大分寂しくなったア-チですが
枝垂れぐあいが いい感じ( *´艸`)

他の蕾は白いので
なぜこれだけピンクなのかが分かりません(?_?)

昨日偶然 自分の経営していた店のスタッフと会いました
話し込んでるうちに
昨年 ご主人を亡くされたことを聞き 
思わず声が出てしまいました
心臓の病の突然死だったとのこと
小さなお子さんを3人抱え
彼女自身も身体は強いほうではなかったので
余計な心配でしたが
「助けてくださる方が誰か傍にいる?」
と聞きました
ご主人と自分のご両親が近くにいて
力になって下さっているそうです

それでも抱えきれないものもあるんじゃないかと
痩せてしまった彼女を見ながら思いました
人生って何があるか分かりません

そして 仕事を終えてロッカールームで気が付きました
着信が8件
見知らぬ番号の中に実家の番号もあり
胸のざわつきを感じながら実家へ電話しました

施設にいる父が 転倒し 大腿骨を骨折
救急搬送されていました
今から手術をするからと 母も出かける寸前でした

どうやら風邪で診療所へ行っていた母と連絡が取れず
救急車で付き添った施設の職員の方が
携帯で私へ連絡をくださっていたようです

最悪の事を考えてしまったので
ホッと全身の力が抜けました
いつどうなるかわからないから
覚悟をしておいてくださいと電話があったのは先週

覚悟ってこういうことだと急に怖くもなりました
帰宅したまさぼんと
色んなシュミレ-ションをし
いつ そうなってもササっと行動できる準備をしなくちゃいけないと
改めて思いました

父の手術は成功で 1か月の入院を目安に
後は施設でリハビリをするそうです
父の余命宣告を伝えられていない母は
「お父さんは元気だから 帰ってこないでね」
と我が家を心配して言ってくれます
近くにいる親戚たちが付き添ってくれたようです

ジェットコ-スタ-のように感情の起伏の激しい一日で
何も手が付かない
心ここにあらずの一日でした
今日も朝から色々考えています
どうするのがいいのか
とりあえずは 父に会いたい

夜が明けてきました
今日は良い日でありますように。

下矢印下矢印宜しかったら応援にふくちゃんのお鼻を一押しお願いいたします。

にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村テーマ ガーデニングへ
ガーデニング
にほんブログ村テーマ 自分らしく気まま生活!へ
自分らしく気まま生活!
にほんブログ村テーマ 暮らしを楽しむへ
暮らしを楽しむ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.18 06:54:29
コメント(0) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ふくママさん

ふくママさん

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.