233359 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ふくママの庭日記

ふくママの庭日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.06.01
XML
カテゴリ:家族のこと
​​​​​こんばんは!

すっかり寝てしまって 気が付けば日が暮れていました
ああ~ もったいない
今日頑張って 明日の休みをゆっくりしたかった

お盆に 帰省するために 
なるべく鉢の花を減らしたい
薔薇も 花が落ち着いたので
庭植えしちゃおうと思っているのです

後悔しながら 粛々と家事をこなしました・・・

洗濯物も こんなに日も暮れてから取り入れて・・・
ついてきた娘たちをパシャリ!



ひとりで出ようもんなら スト-カ-のごとく
行く先々の窓辺にわんこがいます

すももさん  お顔が歳を取ったな・・・
でも 今でも美人さんですよ~ 親バカ


すももさんみたいな ティ-ツリ-の花
可愛くって仕方ない
この向こうに お家を建てていて大工さんがいつもいるので
じ~っと見ることが出来ません
いつも お洗濯干しの時に愛でています
なんか 損した気分


裏庭の花たち

ランタナが 少しだけ咲いていました
ご近所さんは 色とりどりのランタナが良く咲いています
我が家は花も遅くって 色も地味-( ̄▽ ̄)


派手に咲いているのは ダリア
見切り品の子ですが 切らすことなく花が上がって来ます


雨で花が綺麗の咲けないでいる 百日草
ジニアっていうおしゃれな名前で呼ばれてるんですってね
しかも ぽんぽん咲きとか なんだかおしゃれな花になっちゃって・・・
うちの子は昔ながらの ザ・百日草!

昔 父方のばあちゃんが植えていた花が懐かしくって
あえて ばあちゃんと書きます
見つけると買ってしまいます
ダリアも 百日草も ばあちゃんの庭にありました


大阪からやって来た関西弁のばあちゃん 
ばあちゃん子で 家に居るより
離れのばあちゃんちにいる方が多かった私
ごはんも ばあちゃんち
箸の持ち方も ばあちゃんに教えてもらいました
私が一生懸命子育てしているさなかに 
97歳で亡くなったばあちゃん
葬儀にも行けなかった恩知らずな孫です

もう会えなくなった 大事な人が増えて行きます
後悔も増えていくなあ・・・


ユリの蕾が こんなについています
まだかな まだかな~


植えた覚えのないところから 宿根リナリアが咲き始めました
種まきした時に 飛んだのかもしれません
強い花は 嬉しい!



ハ-デン ベルギアの鉢の中に
零れだねのペチュニアが・・・(≧▽≦)
指が写っちゃった
植え替えてあげましょうね(*^-^*)

庭仕事がたまっていきます
​​​明日こそ 頑張ろう

下矢印下矢印宜しかったらふくちゃんポチっとお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村テーマ ガーデニングへ
ガーデニング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.01 18:53:57
コメント(0) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ふくママさん

ふくママさん

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.