ふくママの庭日記

2020/05/17(日)10:16

大雨の後で・・・&ダメな私

おばさんのつぶやき(258)

​​おはようございます! 薔薇の季節の雨は憂鬱です ただでさえ残念な気持ちになるのに 昨日の雨が何もかもダメにしてしまいました 雨被害の残骸や終わった薔薇の花がら摘みの朝 可愛い子が目覚めていました はまあやさ~ん 私の庭でもダンスパ-ティが咲き始めました 地植えにした土のせいで すっかり色変化しちゃいましたが 雰囲気はダンスパ-ティのまま ちょっと離れたこの場所から 心繋がっていますよ そして祈ってます 紫陽花の迎える裏庭へは アンジェラの横を通ります 抜けた先に咲くサマンサ 雨上がりのサマンサはいつも綺麗 雨粒がパ-ルのようにまといます 花が丈夫なので 傷んだりしません 今日の趣味園はバラガ-デン特集でしたね 白砂伸夫さん手掛けるガ-デンを観ながら 心が満たされるような 豊かな気持ちになりました そしてこの歳になって 夢を描けることは素晴らしいと思いました 足元にも及ばないけれど 私的には壮大な夢を 心の中で描きました(´ー`) サマンサを抜けるとレンガ道へ 道脇に宿根草と 少しばかりの一年草を植えています 今ここを彩るのはカンパニュラ でも昨日の雨で・・・ 立っていられませ~ん 支えるユリや紫陽花が「しっかりしろ-」 蜘蛛の糸も引っ張ってくれています( *´艸`) 豪雨になると知って応急処置にやったのですが 支柱をぶっさして洗濯ばさみで留めただけ 留めたところからポッキリいっちゃいました ごめんなさいです・・・(-_-;) 余計なことしました サボらずちゃんとしようと思った次第です その根元に 道の駅で出会った苗を植えていました 何か咲きそうです(*´▽`*) ニゲラですよね きっと 雨で首を垂れてますけど・・・ 初めて育てます 買った道の駅では よく謎の苗が売られています しかも激安 これと一緒に買ったアグロステンマや ル-マニアエラ-タも 花が咲くまで何なのかが分からず ワクワクしました(*^-^*) アメリカンブル-も咲いて ポ-チュラカウエルデルマニ-にも花が付き サンパラソルのつぼみも膨らんで 昨日の雷雨で 季節が変わるんだなと思いました ダメになったついでで ペチュニアも切り詰めました これより咲き進んで 少し徒長していたので バッサリやっちゃったよ 他の鉢も花はほとんど残ってません(;^ω^) 薔薇も終わろうとしてるのに 色味がなくなった私の庭 弱っていたルイ-ズオデ-ルは 蕾をカットして 少し休ませることにしました つるバラなので シュ-トも出してもらわないといけません 唯一元気なバラ もう 本当に可愛いストロベリーアイス 濃いピンクのグラデ-ションから 咲き進むごとに解ける色も可愛いらしい 終わったら鉢増ししてあげよう グリ-ンアイスも花が増えてきました 全体で載せたいけど オキザリスが勝手に居候してて見苦しいのです 下にチラッとオキザリス ホント迷惑(-_-)/~~~ピシー!ピシー! 優雅にゆったりとした洋楽聴きながら 花のブログ書いてるのですが 目の前には洗濯物がぶら下がってます 心すさむことなく 平静な心持ちで今日一日も過ごしたい 仕事が大変になってくると 逃げ出したくなる 責任の重さをひしひしと感じた昨日の勤務 命を預かる責任を今更ながら実感しました 仲間の助けもあって乗り切ったけど こんな風な 自分との戦いは ずっと続くのだな やりがいと苦難は背中合わせ 分かってるのに楽な道を考えてしまいます そんなのないんだよ~( `ー´)ノ ダメダメな私です 今日もいい日でありますように 宜しかったらふくちゃんポチっとお願いします。 にほんブログ村 自分らしく気まま生活! ガーデニング

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る