474554 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

amieの本棚

amieの本棚

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Calendar

Category

Comments

MON-AMIE@ Re[1]:疲れ目には(02/21) しろたんケロリメトポン一期一会さん >私…
しろたんケロリメトポン一期一会@ Re:疲れ目には(02/21) 私はよく目の下にクマが出来るので参考に…
しろたんケロリメトポン一期一会@ Re:天気予報によると(02/13) 月曜の朝といおうか、日曜の夜辺りから冷…
ティファニー@ Re:面白いサイトを発見(10/03) こんにちわ。以前に近所のイギリス人の家…
MON-AMIE@ Re[1]:面白いサイトを発見(10/03) ティファニーさま、ご子息は頑張っておら…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Favorite Blog

谷川俊規のページ kinagiさん
タコ社長,オーストラ… タコ社長1952さん
楽天市場のオススメ… ブースカ545さん

Keyword Search

▼キーワード検索

January 22, 2014
XML
カテゴリ:読書いろいろ


先週の土曜日に買ったばかりの本。

これ、土曜日の夕方には読み終えてました。

あれから何度読み返したことか。



おっさんたち、自由ですよ、いろんな意味で。

こんなおっさんたちなら、いてもいいかなぁと思えるぐらいには。



私がわんこの散歩やら何やらで、地元で知り合いになった男性陣たちはいろいろです。

第2次大戦時に海軍で従軍したというじーさん。
終戦時には26歳だったそうですよ。
未だ姿勢はぴんとしていて、元気です。

あと、いつもくるくる回っている柴犬の飼い主さん。
なぜかうちのわんこにあう路、くるくる回ってくれるんですよね。
「いつもより多く回っています」って?

黒の柴犬の飼い主さんは足が不自由なため、わんこ的には満足していないらしく、いつもけんか腰なんだとか。
わたしには非常になついてくれてますが。



おっさんと言っても、いろいろな人がいますが、この本の中のおっさんたちは年齢的にはじーさんなのですが、「じじいの箱には入りたくない」ということで「おっさんと呼べ」と言っています。

まあ、行動とかいろいろじじいというよりおっさんですが。



この本がすごく気に入ったので、2作目の本を買うか否か今迷っています。
まだ文庫になっていないのですよ。

電子書籍を探したのですが、これまた炭鉱文とあまり金額が変わらず。

文庫になるまで待つか、単行本を買うか。

ハムレットのような心境ですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 22, 2014 09:07:57 PM
コメント(0) | コメントを書く
[読書いろいろ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.