685103 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ママカメラ

ママカメラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.08.06
XML
カテゴリ:食べ物あれこれ
待ってましたー。大体7月くらいから売り出される(?)チェリー。
我が家は毎年これを首を長~くして楽しみにしてるんです音符

DSC01937.jpg

実際これを買う為に会員費を払っていると言っても過言ではない、かも。
値段がいつもより安くて、量も「あれ?いつもより少ない?」と思ったけど、今回の初物チェリー、皮がパリッとしていて甘みが濃くて私好みでした。
こちらが定番のDark Sweet Cherries

DSC01938.jpg

いつもあるとは限らない方のRainier Cherreis
甘さは爽やか、食感がさくっとした感じのさくらんぼです。こっちも好きダブルハート

DSC01939.jpg

なんかしつこく写真を撮ってしまうという(笑)

DSC01941.jpg

ポニョ助もチェリー大好き目がハート半分に切って種を出してからパクパクパクパク・・・止まりません。おやつの時間や夕飯後には、口やTシャツが赤紫色に染まっています。びっくり

DSC01944.jpg

この間購入した分はいつも通りの量に戻っていたけれど粒がちいさくて、ちょっと食感がいまいちだったかなぁ。残念。。。

DSC02520.jpg

フルーツがお家にないと、ソワソワ落ち着かない性分なもので、こうやって沢山あると嬉しいのです。しかし子供の頃って割と高価でしたよね?
「あの頃はアメリカンチェリーをこうやって沢~山食べたかったよねーぺろり、と妹と最近話したばかり。
流通も進化してますしね、本当に有難いことです。

DSC02521.jpg

COSTCOは近所のスーパーマーケットでは購入できない様な珍しいフルーツがあるので色々試してお気に入りをまた見つけたいです。今気になっているのはパパイヤ。パパイヤにレモンを絞って食べるのが好きです。COSTCOのは大きいから美味しそうだな~。

DSC02522.jpg

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 ブログ「ママカメラ」をポチっと応援してくださると嬉しいです♪

人気ブログランキングへ お時間があれば、こちら←のクリック応援もお願いします☆

     





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.06 23:20:32
コメント(0) | コメントを書く
[食べ物あれこれ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ぱぴこ2233

ぱぴこ2233

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.