776541 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まんがよみ日記

まんがよみ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

つららの戯言 つらら さん
こもちくらげ編集日記 夏目京さん
小渡樹(おどたつき… 小渡樹さん

コメント新着

 もんたま@ Re[1]:途中下車(01/14) 大学後輩さん >自身の歩む道こそ正道であ…
 大学後輩@ Re:途中下車(01/14) 自身の歩む道こそ正道であると信じている…

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2009年12月14日
XML
カテゴリ:哲学
 ムスメの誕生日にちなんだ絵本をみていたら、父親が子供に思い出を語る場面がでてきた。

 4歳児相手にアルバムで赤ちゃんのときのエピソードを伝えるのだ。

 たかだか4年でなにが思い出だよ・・・といいかけてふと気づく。

 子供にとっての4年は長い

 よく考えればあたりまえの話ではある。

 まったく知らない星にある日突然降りてきて、知らない生物と出会い、知らない食べ物を知り、知らない言語をマスターしてきたのだ。

 長くないわけがない。

 最近、回想表現が増えた。ただの言語発達ととらえていたのだが、世界認識の問題と思わなければいけないようだ。

 かみさんによれば、回想も完璧ではないらしく。突然違うことを思い出すそうだ。まだまだ引き出しにラベルを貼っていく過程らしい。

 親と子でギャップが生じるのはそのへんの価値感だろう。

 親は子の時間の濃厚さに驚くが、子は自分の時間に目をむけてくれない親にいらだつ。

 たぶんこの差は埋めようとしないと埋まらないのだ、とつねづね思うべきなのだ。

 子が親の時間に気づくとき、大人になったというのだろう。

 親が子の時間に気づくとき、「親」に近づいたというべきだろうか。

 今度親に聞いてみよう。(♂)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月15日 01時53分40秒
[哲学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X