781749 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まんがよみ日記

まんがよみ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

つららの戯言 つらら さん
こもちくらげ編集日記 夏目京さん
小渡樹(おどたつき… 小渡樹さん

コメント新着

 もんたま@ Re[1]:途中下車(01/14) 大学後輩さん >自身の歩む道こそ正道であ…
 大学後輩@ Re:途中下車(01/14) 自身の歩む道こそ正道であると信じている…

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2011年03月04日
XML
カテゴリ:批評
 パレスチナとイスラエル。あいいれない二つの「クニ」のミュージシャンが合同コンサートをやるドキュメンタリー。

 プロデューサーのフランス人はウッドストックのステージにも立ったことがあるらしい。その後、セルビアであるとか紛争地域での音楽活動に関わっているという。ロックスピリッツ健在だ。

 彼はいう。平和コンサートとは名乗らないと。

 目標と現実との折り合いの付け方に「現場」にい続けている者ならではのリアリズムを感じる。卑屈になる必要もないのだけれど、どこぞの国にはなんと安易な「平和コンサート」が多いことか。平和の証拠なのだろう。

 困難を極める企画は政治を注意深く排除することで進行する。スピーチ。ステージアクション。日常会話。逆に政治的ですらある。

 やがては企画も終わりに近づき、双方の心が近づいていくのは感動的だ。

 草の根レベルかもしれない。劇薬にはなりえない。しかし確かな一歩。

 ただ国だけではない、宗教だけでもない。生活レベルの差という壁もあるという実態には問題の根深さを感じた。どちらが正しい正しくないと簡単に評価すべきではない話が世界にはいくらでもある。

 でもいい音楽はいい。そういう耳をもっていたいと思う。(♂)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月08日 02時12分49秒



© Rakuten Group, Inc.
X