758108 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まんがよみ日記

まんがよみ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

つららの戯言 つらら さん
こもちくらげ編集日記 夏目京さん
小渡樹(おどたつき… 小渡樹さん

コメント新着

 もんたま@ Re[1]:途中下車(01/14) 大学後輩さん >自身の歩む道こそ正道であ…
 大学後輩@ Re:途中下車(01/14) 自身の歩む道こそ正道であると信じている…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2012年05月15日
XML
カテゴリ:批評
 堺・生瀬の快(怪)演とガッキーのかわいさとテンポのよさがたまらないが。

 なによりすばらしいのは脚本だ。オセロのようにひっくりかえる立場と視点。法の世界だけでない、人生の機微のような。

 今回であれば政治家がどうとらえられ、どういった現状かというありがちな切り口かと思いきや、さらりと毒をまぜた主張が飛び出る。しかもしつこくない。

 法律モノという枠にはまらない世界。江守徹や里見浩太郎という重鎮をはめても違和感がないキャストの年齢バランスもまたいい。

 堺は舞台出身だったというのをあらためて認識させられるキレのよさと過剰さ。

 照明こりまくりの映像。

 すべてBDで録画している自分は勝ち組だろう。(♂)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月15日 23時08分25秒



© Rakuten Group, Inc.