040539 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

捨てるお客を上手に選ぶ

捨てるお客を上手に選ぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年04月03日
XML
カテゴリ:マネー
しっかりのまま、今週日経は終了しました。

来週から新年度入りです。
機関投資家さんもいくら受渡日が新年度と言っても
約定日ベースで4月以降にならないと本気になれません。

個人投資家さんは、どうなんでしょう?
今週上がった過程で利食った方も多いと推測されます。

今後も売り物がそんなに出てこないんじゃないですかね。

株価は長期においてはファンダメンタル(業績)で決まり
短期的にはテクニカル(チャートの形状=心理)に
左右されます。
但し、需給の関係だけはその両方に大きく影響を与えます。
つまり売り手と買い手のバランスです。

ちょっと話を脇道に。
ほとんどの人は自分の買った値段(コスト)を基準に
商いをします。
例えば100円で買って、
その後80円ぐらいまで急落したとします。
売る事ができず、塩漬けです。どこで売ると思います。
もし、株価がじわりじわり上がってきたとしましょう。
できるだけコストまで引き付けて売ろうというのが
人の情けです。100円です。
上がった場合も同様。120円まで行って、そこで売れず
ズルズル今度は下がってきたとしましょう。
どこで売ると思います?
やはり、損は出したくないということで、
100円か1,2円上の所で売りますよね。
→出来高の多い値段は売買の急所になります。

日経平均で言うと、ここから17,800円ぐらいまで
そんなに過去、出来高が多くないのです。
つまり、シコリがないということ。
あっという間に通り過ぎてもおかしくありません。

お持ちの株のチャートを出来高入りで見てください。
他の人が、あるいは多くの人のコストがどこなのか
(=どこで売ろうとしているのか)、
それがわかるだけで
相手をoutsmart(出し抜ける)できますね。
相手の手札を分かった上で、
ポーカーをするようなものです。

PS:
今日、セリーグの開幕です。
横浜の三浦投手が巨人打線に打ち込まれました。
二段モーション禁止により、投げ方を変えました。
やはり、打者にとってタイミングが取りやすいようです。
高橋(由)外野手には完璧に打たれました。
少し心配です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月03日 14時18分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[マネー] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

マッハGO、GO

マッハGO、GO

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/u19hj9a/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/1swkrvz/ フ○…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

© Rakuten Group, Inc.