071691 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とれじろうと一緒にどこまでも♪

とれじろうと一緒にどこまでも♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

もんじろう0825

もんじろう0825

カレンダー

お気に入りブログ

ダイエット 斎藤 … カズ1421さん
48kgまでの道のり 鈴(りん)さん
ロードバイクのある… bluelion1227さん
きままに自転車生活 polycrucianさん
Anything surround m… 座右堂さん

コメント新着

masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
nimbus2002@ Re:我が家流バレンタインデート♪(03/01) 車でしか行ったことないのですが、湯河原…
クニリン@ お疲れさま~ やりましたね!お疲れ様でした^^ 大会…
Poe@ 課題全部クリアですね 課題クリア=プレゼント完了ですかね? …
husserl@ おつかれ山です。 うげー240キロですか、、、。 今年は…

フリーページ

ニューストピックス

2009年10月12日
XML
カテゴリ:自転車♪

 

   先週の土曜日のこと。

   今年も日産バイクナビに参戦してきました。

   2人でチームで走らないかという相棒の提案を断りソロでエントリー。

   相棒はソロなら出ないと言っていたので、この日も別行動。

   我が家は、どちらかが出るレース・イベントの応援に・・・ということがなくお見送り

   だけです。

   そういえば、1度だけ応援に行ったことがありますが「あざみライン」だったので

   登っていく背中を見ただけです。

   なので、それぞれが走っている姿を練習以外では見たことがありません。

   たまには応援だけもいいかなぁ~と思うこともありますが、相棒だけが出るレースは

   ヒルクラなので背中を見送って終わりだし・・・。

   

   日産は雨率が高いのか昨年も雨。

   今年も予報では雨。

   現地まで行ってひとりぼっちは悲しいので、ウラネームさんに連絡してみると

   「雨がちょー降ってても行きます!」とのこと。

   実は、気持ちが下向きだったのですがウラネームさんのこの言葉と、いつも

   お世話になっているS田先生の施術&おしゃべりに元気をもらってかなり上向きに

   なりました。

   出発は5時頃。

   イヤ~な予感はしていましたが、今年も道を間違えながらも無事に到着。

   (走ることよりも移動が不安で仕方ありませんでした。)

   ヒラコメンバーとも合流できました。

   そうこうしているうちにスタート。

   まずは午前の部3時間。

   皆さんの声かけ・応援にたすけられ走りきることができました音符

   途中、高速列車丸屋号にも乗せてもらいました。ありがとうございます。

      004.jpg

   今年は、3位。

   1位は、お友達のKちゃんでした! Kちゃんおめでとうきらきら 

   

   ガソリン補給を終えて再びスタート。

   午後は、2時間です。

   他の4人のヒラコメンバーも一緒にスタート。

   いつものようにのんびりマイペースで・・・と思っていましたが、なんとヒラコトレインの

   一員として走ることができました!!

   一員といっても、大事に守ってもらいながらですが雫

   何度もついていくのが難しくなりそうになり、足を引っ張り続けるのは申し訳ないので

   「気にせずおいていって~」とお願いしますが・・・。

   「ここが頑張りどころだよ」「いけるいける大丈夫」などとあたたかい声かけ。

   私が遅れがちになると後方から「速いよ速いよ~」という声。

   風が強くなると「中に入って~」という声。

   危険な下りカーブではラインを守ってくれたり・・・と、声をかけあいながら走る

   ヒラコメンバーはとてもカッコ良かったですきらきら

   そして・・・

      032.jpg

   メンバーのおかけで2位ちょき

   1人で走っていたら絶対に無理でした。

   メンタル面もそうですが、左ヒザの爆弾(先日の糸魚川・千葉と向かい風のなかを

   力いっぱいこいだあと痛みに泣かされました)が後半危険な感じだったので、もしも

   1人だったらかなり情けない結果になっていたと思います。

   大きなお荷物の私を最後まで見放さずにゴールまで連れていってくれて、本当に

   ありがとうございましたスマイル

   この日の2時間は、とっても楽しい時間でした。

   もっともっと修行をつんで男前な走りができるようになりたいと思います!!

      001.jpg

   今年は2つ。また宝物が増えました。

 

   今回も1番の目標「ケガなく走り終える」を無事達成し、帰り支度。

   で、最後の最後でやらかしました。

   すぐそこだったはずの駐車場になかなかたどり着けず、皆さんをお待たせしてしまい

   ました雫

   夜ごはんはみんなでIKEAへ。

   初IKEAでしたが、次回は家具もみたいなぁ~。

      035.jpg

   カレーにしました。もちろん、大盛り音符

   今回ご一緒していただいた、Y根さん&みなぞーさん・Oy@逗子さん・ウラネームさん・poeさん

   最初から最後まで色々な場面でお世話になりました。

   ありがとうございました四つ葉

   そして、泥だらけのとれじろうをピカピカにしてくれた相棒ありがとう四つ葉

   

   

   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月12日 10時04分34秒
コメント(12) | コメントを書く
[自転車♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:2009 日産バイクナビ   白虎 さん
3位&2位おめでとうございます♪

最近イベントとはご無沙汰してしまっていますが、楽しそうな日記を見て、久しぶりに参加したくなっちゃいました。
でも今は仕事が忙し過ぎてちょっと無理ですが。。。

(2009年10月12日 16時03分48秒)

おめでとうございます   よっしー さん
入賞、おめでとうございます!
左ひざ、お大事になさってくださいね。 (2009年10月12日 19時09分25秒)

Re:☆2009 日産バイクナビ☆(10/12)   みなぞー さん
レース後のどろどろになった自転車を、しっかりメンテナンスしてくださる旦那様に、さりげない優しさを感じます~。

大変お疲れさまでした!そして、入賞おめでとうございました。 (2009年10月12日 20時59分32秒)

引き方   ウラネーム さん
引く方としては余力があったので結構無責任な言葉をかけて、強引に引いた感があります...
が、それに応えて最後のペースアップにも対応できましたし、まだまだ行けますね!
富士チャレではボクを200km完走に導いてください! (2009年10月12日 22時00分09秒)

Re:☆2009 日産バイクナビ☆(10/12)   ***harumi*** さん
おめでとうございます!
すごい!
の一言です
ひざも大事にしてくださいね
(2009年10月13日 01時01分56秒)

おめでとう!   便利屋「はまちゃん」 さん
七夕の書道で盾を貰ったくらいしか記憶にない私ですが、日頃の頑張りが実ったのですね。おめでとう
先日日が暮れた時間に凄い勢いで駅裏を走って行かれました、気が付いて声をかけようと思ったのですが・・・。
今日は多摩勤務最後の日、明日から厚木に帰ってきます。
朝あったら優しく声をかけて下さいね、師匠!! (2009年10月15日 21時21分12秒)

Re[1]:2009 日産バイクナビ(10/12)   もんじろう0825 さん
白虎さん
>3位&2位おめでとうございます♪

>最近イベントとはご無沙汰してしまっていますが、楽しそうな日記を見て、久しぶりに参加したくなっちゃいました。
>でも今は仕事が忙し過ぎてちょっと無理ですが。。。
-----
ありがとうございます♪

イベントは走る楽しさはもちろん、皆さんとご一緒できる楽しさが魅力ですよね~。

ヒラコ朝練はサボリ気味なので、ご無沙汰しちゃってますがまたご一緒できる日を楽しみにしています。 (2009年10月26日 08時31分40秒)

Re:おめでとうございます(10/12)   もんじろう0825 さん
よっしーさん
>入賞、おめでとうございます!
>左ひざ、お大事になさってくださいね。
-----
ありがとうございます♪
午後の2位は、ヒラコの皆さんのおかげです。

膝の爆弾は、ここのところ大人しくしてくれているので大丈夫そうです。
(2009年10月26日 08時35分44秒)

Re[1]:☆2009 日産バイクナビ☆(10/12)   もんじろう0825 さん
みなぞーさん
>レース後のどろどろになった自転車を、しっかりメンテナンスしてくださる旦那様に、さりげない優しさを感じます~。

>大変お疲れさまでした!そして、入賞おめでとうございました。
-----
いまだに「乗るだけのひと」のレベルのままな私です。
先日、「少しは自分でやってくれたら楽なんだけど・・・」という相棒のぼやきが聞こえてきました。

応援ありがとうございました♪
みなぞーさんを見習って、たまには相棒の応援に行ってみようかな~なんていう気持ちがちょこっとだけ出てきました。 (2009年10月26日 08時42分53秒)

Re:引き方(10/12)   もんじろう0825 さん
ウラネームさん
>引く方としては余力があったので結構無責任な言葉をかけて、強引に引いた感があります...
>が、それに応えて最後のペースアップにも対応できましたし、まだまだ行けますね!
>富士チャレではボクを200km完走に導いてください!
-----
大変お世話になりました♪
あれは、強引な引きだったんですね~。
自分のなかでは、ひと踏ん張りができなかった感があるので来年に向けて修行を積みたいと思います。 (2009年10月26日 08時49分34秒)

Re[1]:☆2009 日産バイクナビ☆(10/12)   もんじろう0825 さん
***harumi***さん
>おめでとうございます!
>すごい!
>の一言です
>ひざも大事にしてくださいね
-----
ありがとうございます♪

おかげ様で膝のほうは、無茶苦茶な走り方をしなければ大丈夫そうです。 (2009年10月26日 08時51分42秒)

Re:おめでとう!(10/12)   もんじろう0825 さん
便利屋「はまちゃん」さん
>七夕の書道で盾を貰ったくらいしか記憶にない私ですが、日頃の頑張りが実ったのですね。おめでとう
>先日日が暮れた時間に凄い勢いで駅裏を走って行かれました、気が付いて声をかけようと思ったのですが・・・。
>今日は多摩勤務最後の日、明日から厚木に帰ってきます。
>朝あったら優しく声をかけて下さいね、師匠!!
-----
ありがとうです♪
日頃の頑張り・・・。いえいえ、今年はサボリ気味だったので相棒から「師匠」を剥奪される危機にあったのです。

駅裏。仕事帰りかなぁ?

おかえりなさい!はまちゃん。
もちろん声をかけさせてもらいます!
(2009年10月26日 08時59分58秒)


© Rakuten Group, Inc.