おはま的漫遊世界

2011/10/12(水)11:47

5・1労働節的旅遊~塞班(GWの旅行~サイパン篇1)

ミクロネシア(4)

今回は久しぶりのサイパンでだらだらしてきました。 前回のグアムに続き、またもミクロネシアになったのは、たまったマイルで行ける目的地がここしかなかったからであります しかし、GWなのに空席があるとは。観光地の栄枯盛衰を見るようだ…と、しみじみしてしまいましたが、いざ滞在してみると「終わりかけ」リゾートのひなびた感じがいい味出してます。ステージで演ってるディナーショウに、閉まってるゲームセンター。悪くない。あと数年したらもっとよさそう。      【サイパン:ススペ篇】 ◎街の雰囲気 今回の宿泊はススペの「サイパン・グランド・ホテル」。個人手配だったため最上階の角部屋にアップグレードされました。ラッキー 観光の中心からは外れたエリアなので、静かです。が、ホテル周辺には焼きたてパンで人気の「EBISUYA」や、大きなスーパーの「ジョーテン・ショッピングセンター」、24h営業のドーナツショップ「Winchell's」(←深夜着でも水やお夜食が買える)があって便利! ◎トゥルオンズ これ、泊まっていたホテルのすぐ横にあったベトナム料理のお店です。蒸し暑かったのでフォー(ベトナム風汁そば)のスープをホットandサワーにしてみました。このスープに生モヤシやレタスを入れ、ニョクマム・醤油で味付たら、お~い~し~! おなじみの生春巻きも炒飯も、ミクロネシア特産のレッドペッパーのペーストをちょこっと付けて食すのが美味。     ◎オレアイ・ビーチ・バー・アンド・グリル ホテルからビーチ沿いをふらふら散歩していて見つけた海沿いのバー。ここにいるのは、まだ明るいのにビール飲んじゃってる人ばっかですが、ぜんぜん酔わないからビーチサイドって良い。本日のおつまみはコーンチップスとフレッシュサルサ($3.75)。お酒や軽食のメニューも豊富。   →ピンクに塗られたポップなビーチサイドバー。     

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る