![]() ![]() にほんブログ村
カテゴリ:鳥達の話
昨日は凄い風で、吹き込んだ雨で多肉がびしょびしょ
夜には雨もやみ、台風はいずこに~??? 心配してた並ウズラは、無事に夜明かし ネズミに囓られ、枯れてしまった食虫植物 名前は覚えてないけど、壺のついてるので、諦めきれず ホームセンターに探しに行ったけど、なくて 鈴虫を買って来た 玉が欲しそうな顔してたから? ![]() 早速キュウリに・・・と思い気や、ウズラ用の煮干しを食べてた 私がいなくなると、あいちゃんが降りて来て狙ってたので 暗い隣の部屋に移動 イワシャコも大きくなったので、ケージへ移動 ![]() 気になるのか、Pちゃんが覗きに来てます 4羽、よく食べ張り付いて寝てます 今のところ仲良し 子の子達は、近々出家します ハッカン、孵化して1ヶ月ぐらいからかな? 脚が開いてしまい ![]() こうなると人間に慣れた方がいいかな~で、毎日ヒザの上に ![]() 今はシャトルケージ60ですが、大きくなったらどうしよう? 放鳥生活が出来そうなら、室内放し飼いにしたいけど・・・ メ~ォちゃんも、少しだけ放鳥 ![]() 目が見えにくいので、私が声かけする近くにいるけど たま~にウサギ跳びしながらどこかへ~~~ その後、悲鳴 シャコにイジメたれ、固まってたので、ケージへ 一昨年だったか、目先でお産されましたが 今回は、台所の米びつの裏でしてました ![]() 親は、通って来るようで、何度かここに入るのを見ていて 米びつをどかしたら、親が飛び逃げし、この子は外に¢( ・・)ノ゚ポイ 最初土管の中にと思ったけど、草むらに まだ目が開いてなくて、可愛いんだけど・・・ 飼えないしね~ ハムスターは飼えるんだから、この子も飼えればいいのに・・・ 同じネズミなのに、私的には理不尽な思い いろんな菌をもつているんだろうし、やっぱ無理か 多肉植物の近くに、試験的にハーブを置いたら ミント系のは食べられ、ローズマリーを置いたら来なくなった 一時的なものなのか、台風だったから隠れているのか? 周りが新築になって、全て我が家に来てるのかも・・・ 餌はあるし、入りやすい家なんだろな 知り合いの家には、蛇が住んでるようです それよりマシか?
最終更新日
2022/08/14 05:53:25 AM
|
|