わくわくワークプレゼンター蓑輪が就業規則、適格年金(適年)コンサルで北陸NO.1を目指す!!

2008/12/27(土)01:52

すごい冷え込み・・・

お仕事について(153)

 こんばんは。富山県の社労士&わくわくワークプレゼンターのみのっちです。  世間は今日で仕事納めのところが多いようだ。ウチの嫁は一応公務員だから、通常は28日までが仕事だが、今年は今日から9連休。「ヤッタ~!!」と喜んでいたのが、娘が先週からずっと高熱(インフルエンザではなかった)を出しており、峠は越したが、まだ油断ができないので、ゆっくりは休めないだろう。ちょっと気の毒に思う。まずは、娘が一日も早く全快してくれることを祈ろう。  さて、世間は仕事納めだが、当事務所はどうか?まぁ、お客さんとのアポは、年内は今日で最後だった。年明け早々に就業規則をリリースするので、その前段取りとして打合せを行った。あとは、事務仕事が若干残っているので、明日は出勤。大掃除のようなこともまだやっていないし・・・。来週に入ったら普段はできないようなことをじっくりやる時間にしようと思っている。  で、帰り途のことだが、異様な冷え込みで凍結した道路にスリップ事故車が散乱しているではないか!!  気温が零度を下回ったら、確実に道路は凍結する。パッと見ただけでは、ただ濡れているだけの道路に見えるが、実はつるんつるんになっているのが普通だ。  雪国の人はその辺のところをよく理解しているはずなのだが、今シーズンの道路凍結は今日が初日だったので、ついスピードを出しすぎて事故った人も多かったのだろう。あと、事故った車のナンバーを見ると、県外のものもあった。慣れない雪道はスピードを控えめにということで・・・。  今年の総括などいろいろ書きたいこともあるが、一応今年もあと5日は残っている。だから、大みそかになったら、今年の総括をしようと思っている(笑)。ということで、平成20年もあと5日。大切に過ごそう・・・。 ミノワ社会保険労務士事務所HP よろしければどうぞ 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る