【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

MOONDOG

MOONDOG

フリーページ

2009年02月26日
XML
カテゴリ:Music

え~、、、

Jazz Singerとの競演、いや歌の上手い人の伴奏に行って来た。 場所は、大阪北部の小洒落たダイニングバー、ロケーションは良いし、今回は準備は万全である。(JazzGuitaristではなく伴奏者と言う意味でね。)

しかし、また彼女のイタズラに引っかかった。正確には、イタズラというより彼女のヒラメキで直前に曲を差し替えたのだが、こう見えても行き当たりばったりの現物合わせ”フレキシブルなナイスガイ”を自認する私である。

Phoebe SnowのPoetry ManはOKですよね!」ピンクハート

そう問われても

 

 

ぐえ”・・・・・(絶句、、&滝汗)などとは言わなかった。

 

「Yes,of course」と涼しい顔で答える。額には、バージン・ピュア・とうちゃん・オイルがほとばしる。

 

フィービー・スノウ、

今回も San Francisco Bay Blues と Good Times がリストアップされている。
最初の音合わせで

「MOONDOGさん、Phoebe Snowってご存知ですか?」

と聞かれた。

ご存知もなにも彼女のファーストアルバムは、私にとってアコースティック・ブルースの教則本のようなアルバムである。Good Times のイントロを聞いただけでノックアウトされたミュージシャンだ。コピーしまくった。基本はブルースなのだが、和音の組み立てやフレージングが異次元のものに感じられた。

それまで師匠のWAS HEREに収録されている My Way Home と Drifftin'はコピーしていたけれど、アコギと言えば専ら、コードをジャカジャカ弾くものだったのだが、このアルバムを聞いて、アコギでのプレイスタイル、別の見方をすればアコギへのアプローチ方法が変わったと思う。

前にも書いたと思うけれど、今 亜麻尊で検索したら安く出ていたので聴いたことの無い方は一度聞いてみて欲しい。

 

それはさておき、彼女の問いにビビラズに慌てることなく

「お、渋いのん知ってるねぇ~。」

と余裕で答えられたのは、初めてである。
分かって頂ける方には、分かっていただけると思うが、(変な日本語)、彼女は音大の声楽科卒、そのためか音階もコードの呼称もドイツ語なのだ。この辺りは書き出すと長くなるので、追々書くことにしよう、専門家と素人の違いを思い知らされた部分である。

余裕をこいてGood Times のイントロを弾き出し、止せばいいのに彼女の歌に、濁声でコーラスを付けたのがいけなかった。

「この曲リストに入れましょう!」

 

 

 

「へ?びっくり、、コーラスはどうすんの??」

「今ので良いじゃないですか、コーラス良かったですよ、ホント。」ハートきらきら

 

 

ふむ、、、終わったあとに女性から「ヨカッタ、、」と言われて悪い気はしない。「ヘタクソ」といわれるよりはマシである。

ま、そんな感じで フィービー・スノウで盛り上がり

「ファーストアルバムは全曲コピーしたよ」

と1ヶ月前に余裕をブッこいたのがいけなかった。
本番30分前に冒頭のセリフである。それも1曲目に演ると言う、、正直焦ったがどうなるものでもない、控え室(と言っても2Fの物置の一角)で急遽コード進行だけを書き出し本番に備えた。

何とかなるべい!

女は度胸、男は愛嬌である。

                                      つづく

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月27日 01時41分45秒
コメント(1) | コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ドラムマニア tetsu6782さん
藤波吟子の言いたい… 藤波吟子さん
I dream I dreamさん
VOLVOな生活 Katsu3710さん
BANKS マニログ BANKS-Ampさん

コメント新着

 ukpwjmor@ buy viagra gv ft cheap viagra buy viagra <a href=&q…
 http://buycialisky.com/@ Re:今日の工作(11/14) vaniqa cialis cialisviagra cialis pretu…
 http://buycialisky.com/@ Re:Tweed・Champ(08/18) weblink price cialiscialis once a day d…
 http://viagravonline.com/@ Re:リタイア(07/13) viagra y maca <a href="http://…
 http://eddrugsgeneric.com/@ Re:Happy!(10/25) cialis 20 mg filmtabletten wirkungciali…

© Rakuten Group, Inc.