421671 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

模楽造(モラゾー)のプラモ大好き日記

模楽造(モラゾー)のプラモ大好き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

模楽造

模楽造

Calendar

Freepage List

Comments

 模楽造@ Re:追伸でーす(03/12) テツヤさん すいません。最近全くプラモデ…
 テツヤ@ 追伸でーす 前の窓ガラスの色がYouTubeで確認しました…
 テツヤ@ 塗装など 良くできてますね。モデルのサイズは幾つ…
 エアプレン@ 大変助かりました >模楽造さん はじめまして。 エアプレ…
 ロシアンでキャット@ GT-R GT選手権のGT-RをUPしました! もし、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2006/05/31
XML
カテゴリ:ツールレビュー

コレ、使ったことがなくて実はずっ~と気になっていました。
ちょっと値段が高いんだけど、静岡ホビーショーの時に30%OFF目がハートで買ってきたので今回試してみることに。
実験台は今作ってるトラペのコルセア2。
こういうパテ修正が多くて作成時間も決まっているキットにはもってこいなパテだね。
ヤスリで表面を荒らして突き出しピン跡とかパーツの合わせ目に爪楊枝でヌリヌリ・・・
試しに表面を荒らさないところにもヌリヌリ・・・
そして愛用の卓上スタンド27Wで光を照射!
ピカ~~ひらめき
これで2分でイイのかぁ~
すごいなぁ・・・
・・・・

でも2分経つ前にちょっとつついてみたくなるのは俺だけ?
我慢できないので爪楊枝でツンツン!
おおっ、もう硬くなってるよ~スバラシイスマイル
そしてちゃんと2分待ってからシンナーで謎の「べたべた汁」をふき取り、ヤスリ掛け~
おぉ~!いいじゃないですかぁ~
一方、表面を荒らさないところに塗ったやつはポロっと取れました。
ヤスリがけは必須のようです。
瞬着をパテ代わりにすると硬すぎて削るのが大変だけど、これはちゃんと普通に削れるからGOODオーケー
お勧めです。

あとは模型作成する時間を確保するのが課題だな。
(今日はつまらないので写真なしです)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/31 12:53:25 PM
[ツールレビュー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.