421699 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

模楽造(モラゾー)のプラモ大好き日記

模楽造(モラゾー)のプラモ大好き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

模楽造

模楽造

Calendar

Freepage List

Comments

 模楽造@ Re:追伸でーす(03/12) テツヤさん すいません。最近全くプラモデ…
 テツヤ@ 追伸でーす 前の窓ガラスの色がYouTubeで確認しました…
 テツヤ@ 塗装など 良くできてますね。モデルのサイズは幾つ…
 エアプレン@ 大変助かりました >模楽造さん はじめまして。 エアプレ…
 ロシアンでキャット@ GT-R GT選手権のGT-RをUPしました! もし、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2007/10/30
XML
カテゴリ:ツールレビュー
まあ修理というほど大げさなものではないんですが、
同じ症状になる人もいると思いますので紹介しておきます。
まず私の愛用のコンプレッサーはタミヤのレボ
症状はコンプレッサーのホースとエアブラシの接続部分からのエア漏れショック
原因はホース先端のゴム製Oリング断裂
このOリングを同じものをホームセンターへ買いに行きました。
そして水道コーナーで発見したのが写真のOリング。
2個セットで100円という安さです目がハート
メーカーはSAN-EI
製品名はPP50(内径3.8mm、厚さ1.9mm)
これが取り替えてみるとピッタリなんです。
エア漏れも全くなくなりましたスマイル
これはおすすめですね。
Oリング.jpg
青矢印は水色矢印に付いていた切れたOリング
写真でも切れているのがわかりますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/10/30 12:35:53 AM
[ツールレビュー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.