151719 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

(there's gotta be)More To Life

(there's gotta be)More To Life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

more03

more03

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04

Freepage List

Favorite Blog

Shiny Nig… 南雲しのぶさん
Love Alcoholic! 波瑠香さん
もっと映画を楽しも… カイザーソゼ2世さん

Comments

more03@ Re:おめでた、めでたや。(06/10) (ノ∀`)ンププ、お久しぶりです、お元気です…
南雲しのぶ@ おめでた、めでたや。 遅ればせながら、おめでとうございます。 …
more03@ Re:おめでとうございます!(06/10) ありがとうございます、おひさしぶりっす…
高遠哉@ おめでとうございます! いや、めでたい。坂道注意、階段注意、濡…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005/07/30
XML
カテゴリ:more的 映画
スパイ・バウンド


スパイバウンド


スパイ好きな私が
映画館で見逃してしまったスパイ・バウンドが
ようやくDVDでレンタルされたんで
さっそくレンタルしました。



イタリアの至宝
モニカベルッチ&旦那のヴァンサンがまたまた
夫婦で共演してます。

実は40%はモニカ目当てだったりします


この人たち夫婦で共演しすぎ・・・。



この映画は1985年に起こった
「虹の戦士号」爆破事件を元にしたお話だそうです。
当時の女性スパイ(DGSE)の証言等を元にしてるって言う点で
私のボルテージが加速、こりゃ要チェックやなと。


虹の戦士号爆破事件の概要やDGSEなどキーワードが
いくつか出てきます。

キーワードの解説は
公式サイトの下の部分「SPECIAL」という部分に
あるんでDVD観る前でも観た後でもチェックしてみてください。



ここからは感想(ネタバレ)です
鑑賞予定の方はご遠慮ください


















●感想●


私が楽しみにしてた
「モニカのボディラインのお披露目」は
無いに等しかったです。



スパイってのは架空の人物を演じ、人の記憶に残らないよう
細心の注意を払って行動するってもんなんです
なので黒メインで地味な感じのファッションなモニカ。

でもヴィトンやシャネル、カルティエが衣装協力なんですよね~



ストイックといえばそうかもしれませんが
モニカのような豊満なボディで
ストイックさを醸し出すってのが無理な注文ってもんで
衣装担当のセンスが無かったのか

逆に単なるおばさん体型にみえちゃうんですよね~


拍車をかけるのが
CIAの女工作員が二人登場するんですけど
スレンダーなんですよね

だから革パンツがよく似合ってる・・・

私のスパイ像はスレンダーです
ついでにピンヒールでも走れたりします





モニカ、細身の革は似合わないよ・・・


オーラ出てないよ。





ボディラインを披露しないモニカは・・・


常温で食べるスイカのように

不完全燃焼です。







あとノーメイクなシーンがいくつかあるんですが
目元と首のシワが
すごい?強調されてたようなアングルばっかで
モニカ目当て40%の私はあえなく撃沈。



モニカ指数は100のうち10です。




スパイ映画としてですが
私は全然おもしろくなかったです。

全部が全部中途半端です
監督さん不親切です。

もうすこし人物描写と細かくしてもらわないと
人間関係が読めません




スパイバンドのくせに
絆の部分の書き方が薄いような気がしますし

DGSEから足を洗うってことの難しさも迫力不足です。



ヴァンサンでしゃばりすぎだし・・・。





ラストまで悶々としてたのが
エンドロールで一気に爆発しました。


それは絆なのか、それは!




このヴァンサンなら
オーシャンズ12の警報レーザーを
カポエラで抜けたナイトフォックスのがカッコいい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/07/30 01:08:12 PM
コメント(0) | コメントを書く
[more的 映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.