九州出身者がつくる九州情報館。

2021/05/04(火)19:36

中村のソロなどで逆転し、6人の継投でホークス逃げ切り!

福岡ソフトバンクホークス(2937)

新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が発令されている中、 プロ野球は発令中の自治体での開催は無観客で、 それ以外では人数を制限して試合が行われていますが、 ソフトバンクホークスの本拠地がある福岡でも今後の状況が気になるところです。 そんな中で先日から日本ハムでは選手やコーチの感染が相次ぎ、 今日もさらに陽性と判定されたスタッフや濃厚接触者とされた選手が明らかになり、 リーグ戦の消化にも影響が出てきそうです。 ホークスはこういうことにならないようにしてもらいたいですが、 目の上のたんこぶである楽天が油断して昨年のロッテみたいにクラスターになってもらえば、 パリーグはこの上なく面白く盛り上がることは間違いないと思います。 試合は2回表にホークス先発の笠谷が余計な1点を与えますが、 その裏に中村の3号ソロで同点に追いつくと、 その後2死1塁から今宮の2点タイムリーで勝ち越しました! 3回裏には1死満塁から甲斐のタイムリーと 明石の犠牲フライで点差を広げました! 4回には2死2塁から柳田のタイムリーも飛び出しました!! 笠谷は4回のピンチは脱するものの、5回に余計な2点を与えて途中で降板し、 2番手の高橋純平も余計な1点を与えます。 しかし6回表から投げた3番手の津森は楽天打線を三者凡退に抑えて流れを断ち切り、 7回の嘉弥真も三者凡退と好投しますが8回の岩嵜はヒヤヒヤしました。 9回はモイネロが楽天打線を三者凡退に抑えて試合を締め、 6-4でホークスが逃げ切りました! 津森は嬉しい今季初勝利、モイネロは2セーブ目です!! 先発・リリーフともに厳しい台所事情の中、6人の投手の継投で逃げ切りましたが、 昨年6月以来となるプロ2勝目を挙げた津森がお立ち台に呼ばれ、 「1人1人の打者を抑えることを意識して しっかり腕を振って投げられたと思います。 これからも頑張りますので応援よろしくお願いします。」 と初々しい表情で対応していました。 明日は連休最終日ですが、勝利で有終の美を飾ってもらい、 ステイホームで応援しているホークスファンに ゴールデンウィークの最高の思い出をプレゼントしてもらいたいと思います。 それでは、今日はここまで。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る