|
テーマ:食べ物あれこれ(50888)
カテゴリ:知ってますか?
いつもお世話になっている エサ屋さんから、 研修生が来ることがあるんです。 現場を知らずして、エサを売ることは出来ない ってことですかね。 新入社員教育の一環でしょう。 2週間ほど研修して、帰って行くんですけど、 今回来た子、『うなぎパイ買って、帰るんです。』 と、うなぎパイを、とっても楽しみにしてくれていまして、 浜松っ子の僕としては、とってもうれしい気分に。 うなぎパイも、美味しいけど、こんなのもあるよ と 他にもオススメの、お土産を紹介しましたが、 その中でもイチオシなのが、 あげ潮 です。 まるたや と言う、洋菓子店で作ってるお菓子なんですけど、 知る人ぞ知る銘菓です。 買いに行って、知ったんですけど、 ちょっと前に、シルシルミシルサンデーで、紹介したそうで、 もしかしたら、見てくれた人もいるかもしれませね。 サクサククッキーの中に、レーズンが入って、 周りには、コーンフレークがまぶしてあるんです。 うなぎパイに比べると、知名度はかなり低いですが、 おいしさは、負けていません。 売っている場所が少ないので、購入しにくいと思いますが、 見付けたら、買ってみて下さい。
こちらは、うなぎパイの春華堂が出している、しらすパイです。 うなぎパイの夜のお菓子に対抗して、こちらは、昼のお菓子。 まあ、このお菓子は、特に食べなくても良いと思います。 これを買うお金があったら、余分にうなぎパイを買った方が良いでしょう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2011.09.17 09:55:23
[知ってますか?] カテゴリの最新記事
|