883521 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんちゃって兼業主夫

なんちゃって兼業主夫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

もりくーん

もりくーん

Free Space

Calendar

Category

Favorite Blog

6/1(土)お天気に恵… New! さとママ3645さん

こはる日和 koharumusasiさん
KOママのひとりごと KOママさん
一人暮らしは一日一麺 デリカ伯爵さん
黒柴ハナとスムース… ともともらんらんらんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.07.10
XML
カテゴリ:徒然草

CIMG6293.JPG

 緑のカーテン 

だいぶん 育っております。

今年は、アサガオとゴーヤーのコラボ

 

 どうやら、アサガオが咲き始めたぞ

ってのは、分かっていたんですけど

家を出るときは

早朝 4時ってことで

咲いておらず。

帰ってくると、しおれているので

咲いているとこは、見てなかったんですよね。

 

 今日は、おやすみだったので

咲いているところを バッチリ見ることができました。

CIMG6294.JPG

 

 

CIMG6295.JPG

 ゴーヤーの方も 順調ですよ。

だいぶん 大きくなりましたし

小さな実も、ちらほら見かけます。

『私が食べる!!』

って、妻は 息巻いていますが

作るのは、だれ?

自分で作って 自分で食べてくださいね。

僕は、ノータッチで。

 

 

 

 

CIMG6296.JPG

 こちらも、この時期の って やつですね。

家庭菜園をやっている

ご近所さんから、いただきました。

 

 定年になってから 空いている土地で

野菜を育てはじめた。

とか 言ってましたが

もう 5・6年になるかな?

育てるの、すっごく上手になってまして、

しかも、

育てている土地も

家庭菜園にしては、かなり広いんで

いっぱい収穫できるようなんです。

 だから、

『食べきれないから~。』

って よく分けてくれます。 

 

 お隣の お母さんからも いただけるし

おばちゃんからも いただけるし

他の近所の方からも いただけるし

もう きゅうり いっぱいです。

こういうときは

あいつを作るしかない。

いっきに 消費できる あいつを。

 

 調理自体は簡単なんですけど

時間がかりまして・・・。

登場は、2日後になりますかね。

どんなものに 変身するのか。

楽しみにしていてください。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.13 17:01:15
[徒然草] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.