103955 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のほほ~ん

のほほ~ん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.09.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
元気モリモリ過してきた快吏ですが、昨日から発熱しています。
昨日はお友達のtukasatickさんの家へ遊びに行っていたのですが、ふと気付くと何だか熱い??

うちに帰って熱を計ったら38度3分、風邪の症状は全くありません。
少し機嫌が悪いけどまだまだ元気。
夕飯は少な目に食べて早めに寝かせました。

寝る前の体温は39度。
手足が冷たく頭が熱いからまだまだ熱は上がるなぁ・・と思って温かくしていたら40度まで上がりました。
熱が上がりきったようでやっと手足も暖かくなったので今度は涼しくしました。
さすがに少しうなりながらなかなか眠れない様子。
でもミルク250mlとイオン飲料150ml飲んでくれたので水分補給は心配なく、ゆっくり見守っていました。

眠ったと思ってもすぐに起きて泣き出すし、熱も全然下がらないので熱冷ましの座薬を使いました。
悪い菌と戦っているところなので、本当はあまり使いたくなかったんですが・・・。

朝まで何回か起きながら眠りました。
今朝の体温は38度3分。
朝食は普通に食べてくれました。すごい!

かかりつけの病院は今日に限って休診日。
色々調べて近くの『国立病院』へ行くことにしました。
待ち時間を心配していましたが、すんなり受診できました。

小児科の若い先生でしたが、なかなか良さそうな方。
少し喉が赤いけど突発か風邪か分からないらしく、解熱剤だけ処方されました。
私はもともと「風邪は菌と戦って治す派」なので解熱剤はあまり使いたくないんです。
そのことを先生にお話していたら先生も同意見。

☆解熱剤(抗生剤)には悪い面もたくさんある

 ・解熱剤によって熱が上下するのでかえって体が疲れてしまう。
 ・ウイルスと戦っている時に無理に熱を下げるので症状が長引くことがある。
 ・ひきつけを起こしやすい状態になる。

などということを説明してくれました。
とりあえず水分をしっかり取れていれば大丈夫ということでした。
私の考えと同じ先生で何だか心強かったです。

・・・というわけで快吏は今晩も水分をたくさんとって就寝中です。
夕飯もちゃんと食べてくれたのでぼちぼち回復するかな?
熱はまだ39度ありますが、自然治癒力に任せましょう。


ポカリ
早く熱が下がりますように☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.10 23:56:28
コメント(7) | コメントを書く


PR

Profile

もりもりるんば

もりもりるんば

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

はな・みの HOMEPAGE tsukasatickさん
2人の成長楽しいな~ 碧海0630さん
usako’s room  usapuさん
☆涼くんと慶くんの成… ともにゃん0819さん
琴 の 音  風 … りんだ1999さん
せろやんにっき タッキー513さん
happyな子育て♪ ☆happymama☆さん
SLOW * SLOW angela*さん
プレノアミッキー りくゆいママさん
なつみ畑からこんに… ゆりりん9810さん

© Rakuten Group, Inc.