1937981 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はかせのブログ

はかせのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

morton05

morton05

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

アスペル山ちゃん@ Re:仕事(05/09) 関西へのお仕事の往復に夜行高速バスを利…
アスペル山ちゃん@ Re:引っ越しの手続き(10/28) 千葉県への転居、順調に進んでおられるご…
通りすがり@ Re:スポーツの退屈な時間(04/04) 同感です。 第9なんて1曲で1時間以上も有…
アスペル山ちゃん@ Re:東京湾アクアライン(04/30) 通行料800円の決定に菅前総理が関わってい…
アスペル山ちゃん@ Re:鮎沢PA(03/12) 貴重な情報、ありがとうございます。 駄埼…

Freepage List

Headline News

2024.02.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
木更津に引っ越す前にイメージしていたものと実際に住むようになって感じるイメージはかなり違う。製鉄所の規模縮小の影響で駅周辺がスカスカになっているのは確かで、以前はここにデパートがあったなど信じられない寂れ方だ。しかし我が家の周辺は新築の一戸建てがどんどん増殖している。製鉄所の社宅があった場所だったらしいが、建売と注文住宅が整然と並んでいて建築中の建物も多い。どの家も最低2台分の駐車スペースが確保されている。登下校時には子どもたちが大勢道を歩いている。
 買い物をする店は駅と離れた場所にたくさんある。スーパーマーケットは徒歩圏内にも複数あるが、車で行くなら選択肢は多い。どこも広大な駐車場(ゲートは無く駐車料金は無料)がある。商業施設が集中している一角にはホームセンター、ユニクロ、などがあり、大概の買い物はここで完結する。
 確かに都会的な店(成城石井とか富澤商店とかジュンク堂(大きな本屋))は無いが、それほど不便は感じない。なかなか住みやすいのだ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.28 06:15:42
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.