384638 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

cobu*cobu  

cobu*cobu  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

このはずく*

このはずく*

Free Space






   Let's stay together forever!

    もこ09212.jpg
     もこ* 06.01.12

     もこちゃん大好きだよ
     http://inunosatooyasagashi.
     blog65.fc2.com/blog-
     entry-340.html


    L090114.JPG
     える* 08.08.02


    みんな.jpg
     外ニャン家族* 05.9~
     くるみ* 12.11~ 家の子に

     http://loveble-tail.
     cocolog-nifty.com/blog/


    画像 091.jpg
     外ニャン ぽん* 10.12~
             12.11~ 家の子に


   animal rights

    moco0625.jpg
   毛皮は生きた動物から剥ぎ取る残酷なもの


   

   

Category

Archives

2024.06
2007.10.24
XML
テーマ:虫!(818)
カテゴリ:虫さんの話
モコモコ&モコ1

園芸コーナーで、「モコモコ」という名のミニバラが目に入り、
うちのモコが浮かんで、買わずにはいられなくなった人がいました。
フフフ・・・モコの魔性にやられたんですね。 ついでにニッサンモコもください。

と言うことで、写真のミニバラを頂いたのですが。
ミニバラは虫が付きやすい花・・・・・・
貰った次の日には幼虫が付いていました。 
いえ最初から付いていたのかもしれませんね。

バカと思われるかもしれませんが、私は虫退治ができません。
ええ、わかってますとも。
人間は生きているだけで、何も手を下さなくとも多くの虫を犠牲にしていることを。
蟻だって踏んでるだろうし、条件反射で蚊を叩いてしまうこともある。
そんなんで「虫退治ができない」なんて、「何嘘言ってんだよ」って感じです。

とにかくそんなんで、日に日に幼虫は大きくなり、
可愛いバラの花には、あちこちに穴が開いていきます。
バラには申し訳ないのですが、幼虫が花の穴から顔を出していたり、
枝にくの字になって寝ている様子を見ると、バラと同じく可愛らしく見える。
こんな私には一生、花が咲き乱れるガーデニングとは無縁でしょう。
ところで、あなた(幼虫)は誰ですか?

モコとモコモコ2

撮りたいアングルでシャッターを押すのは難しい。
シャッターを押す瞬間に、それが合図とばかりに動くモコ。
バラの花に顔を寄せているモコは、お姫様のように可愛かった・・・
一番上の写真はカメラ目線だったのに、シャッターを切る寸前に逸らされた。
二番目の写真は思い切り失敗したので、ボツにするつもりだったんだけど、
モコの背中の毛色と模様がとても可愛いので、自己満足で載せてみました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.24 13:57:43
[虫さんの話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.