384284 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

cobu*cobu  

cobu*cobu  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

このはずく*

このはずく*

Free Space






   Let's stay together forever!

    もこ09212.jpg
     もこ* 06.01.12

     もこちゃん大好きだよ
     http://inunosatooyasagashi.
     blog65.fc2.com/blog-
     entry-340.html


    L090114.JPG
     える* 08.08.02


    みんな.jpg
     外ニャン家族* 05.9~
     くるみ* 12.11~ 家の子に

     http://loveble-tail.
     cocolog-nifty.com/blog/


    画像 091.jpg
     外ニャン ぽん* 10.12~
             12.11~ 家の子に


   animal rights

    moco0625.jpg
   毛皮は生きた動物から剥ぎ取る残酷なもの


   

   

Category

Archives

2024.06
2010.04.24
XML
カテゴリ:日々の話
夏と冬が交互にくるようなイソガシイ天気に文句も言わず、
言ってるかもしれないけど
日々受け入れて健気に過ごしている彼ら(外ニャンズ)と接していると、
小さなことでイチイチ落ち込んだりイライラする自分が恥ずかしくなったり。


ひさしぶりに更新。

・・・と言っても特に書くことないんだけどw
たまにはふたりの写真を載せたいなーとあくまでも自己満足に。


もはやオッサンのえっちゃん。

画像 036.JPG


すうちはまっきでも、それはただの数でしかないと教えてくれた美しいもこちゃん。

画像 037.JPG


閑話休題。

先々週、突然車が故障しまして。
えっちゃんと病院帰りの時だったので、多少あせりました。
いや多少どころかかなりっ
自分ひとりならともかく、隣にちいさいオッサンがいたからね。

ワゴナーちゃん(車の名前)は最後の力を振り絞って、
私とオッサンを安全な場所まで運んでくれました。

車検も1年以上残ってるし、廃車にするのは忍びなく、余生は車のプロに託しました。
さすがプロです。解体屋から部品やら何やら集めて、ウンともスンとも言わなくなった
ワゴナーちゃんを復活させてくれましたきらきら

・・・が、薄情な私はサッサと新しい車を迎えていたり・汗

画像 043.JPG

このレトロでオモチャっぽい内装に一目惚れしてしまったの。
外装の色は、これまた大好きなミルクティー色・・・

ワゴナーちゃんは、メンテを劣りがちな私が乗るよりプロに任せた方が幸せ(無理やり)。
プロは同じ職場にいるから毎日ワゴナーちゃんにも会えるし・・・

という事で、私はマカンちゃん(新車の名前)に乗り換えました・汗
これからはマメにメンテをしようと思い・・・じゃなくて決意します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.24 12:45:38
[日々の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.