もしかめ in California

2007/09/08(土)08:04

Back-to-School

学校(21)

長かった夏休みも終わり、昨日から新学期が始まりました。 それと同時にいつもの快適な気温に戻った南カリフォルニア。 今年から通う学校は家から歩いて10分弱の場所にある、ちょっとお勉強の出来る学校。と、いっても普通の公立小学校です。 ここIrvineは、子どもの教育環境がとても充実していて教育レベルも高い地域。他の地域で高い授業料を払って私立に通わせるよりも、高い税金を払ってIvineに住んだほうがいいとも言われている位なんです。 さて、サマースクールに1ヶ月通ったとはいえ、初めての学校。親子そろって超ドキドキ。 この学校は、朝、全生徒(アフターキンダー除く)が校庭に集まり、クラス毎に並び、時間がくると先生が教室へ皆を連れて行くといった形。ちなみに昨年度の学校は教室の前に並んでいました。 さて、うちの息子達。長男は晴れて2nd Grade(2年生)、次男はKindergarten(年長さん+小さい一年生)をリピートすることに。 次男の2年連続キンダーは、すごーく悩んだ末の結論なんです。 算数が他の子よりも良く出来ていたし(ボランティアの際に気付いた)、単語のスペルも公文をやっていたおかげで分からなくはない。発音だって長男より断然いいし、会話も好き。 でも、次男は早生まれの5歳(昨年度のキンダーでは最年少)。それだけに落ち着きもないし、勉強意欲も低いんです。 1stに上がれば勉強も難しくなるし宿題も増える。それってどう考えても今の次男には厳しい環境。 でも、またキンダーってことは『保育時間が少ない=私の自由時間が少ない』ってこと。 最終的には、『自分を取るか?次男を取るか?』で悩んだ私(-∧-;)…。 次男をとりました 。 こちらの学校で留年っていうのは、そう珍しことではありません。親と先生が話し合って、最終的に先生が決めます。ちなみにうちの場合は学校の違うELDキンダーからレギュラーキンダーへの移行だけに少し手続きが必要でした。 そして6月中に学校から届いた次男のクラスは午前中のキンダー。それが新学期3日前になって、午後キンダーへ変更となった次男。よよよよ。 ま、いいわ。英会話スクールには通えなくなるけど、息子達二人のクラスには日本人が居ないだけに毎日が英会話の練習になるはず!? そして今日は二日目。 昨晩は子ども達が学校から持って帰ってきたたくさんの書類にサイン&ドネイション(寄付)。こちらの学校は学校の規則等に、親だけでなく子どももサインをします。 昨日は新学期恒例のWelcome Party(校長先生やスタッフが保護者達に簡単な学校説明をする会。スタバのコーヒー、果物、ケーキ等が大量に用意してあり、いい感じ。)があったため、次男が保育中もずっと学校に居た私。それだけに今日は次男を送ってすぐに1人でお買い物。 あーなんて楽しいんでしょう。VIVA新学期 TARGETで$59→$15になっていたリース。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る