いままでてにいれたもの これからほしいもの

2014/03/14(金)07:27

ワゴンセールでDVD...ターンエー

娯楽(1489)

レコード屋さん(いつの時代の言葉だ...)併設の本屋さんへ寄ったら... ワゴンセールをやっていました そこで出会いがあって、またもや衝動買い...DVD2本まとめて買ってしまいました エアーウルフのDVD買ったばっかりで、まだ全部観れてないんですけどね... ターンエーガンダムI 地球光 テレビ番組だった異色のガンダムの劇場版です ガンダム生誕30周年記念の一連の廉価版DVDの1本... 5年前のDVDですね 2部作の第1部にあたる作品です テレビ版前半の総集編です 超廉価版洋画DVD並みに割引されてました そして、もちろん... ターンエーガンダムII 月光蝶 総集編的劇場版の後編です 2本まとめても1本分にも満たないお買い得でした 一緒に、30周年のDVDでリリースされたZガンダム劇場版も購入しちゃおうかって思いましたが、最終巻が無かったのでやめました 後半の敵役のギンガナムのキャラが良いんですよねぇ...「さすがターンエーのお兄さんっ」 ターンエーガンダムは...それまでのガンダムとは全く異なるテイストで...好き嫌いがはっきりしている作品のようですが、わたしは大好きです ひげって呼ばれるこのガンダムは、尊敬するデザイナーの一人シド・ミードさんのデザインです カッコ良いんですよね... シド・ミードさんは、わたしの大好きな映画ブレードランナーやトロンのデザイナーです 独特の線の組み合わせ...良いんですよねぇ...ガンダムって銘ではどうかってところもありますが、デザインが好きなんです できれば西城秀樹さんのテレビ版主題歌も入ってて欲しかったです...コレも意外と好きなんですよねぇ... 久々に触れたこの作品...堪能しました... MGシリーズ、記念すべき100体目!ガンダム プラモ ガンプラ MGガンダム プラモデル ガンプラ マ...価格:2,793円(税5%込、送料別)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る