334821 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もうひとつの世界

もうひとつの世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

*ぱきらった*

*ぱきらった*

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Freepage List

あ行


新井 素子


井上 雅彦


岩村 和郎


雨宮 町子


小川 洋子


阿川 佐和子


恩田 陸


乙 一


小栗 左多里


奥田 英朗


岩井 志麻子


安東 能明


阿部 和重


伊坂 幸太郎


大沢 在昌


荻原 浩


石田 衣良


有栖川 有栖


綾辻 行人


有川 浩


小野 不由美


オーガステン・バロウズ


麻生 幾


小川 糸


江國 香織


逢坂 剛


乾 くるみ


羽海野 チカ


大崎 善生


大野  智


井上 荒野


絲山 秋子


大島 真寿美


朝井 リョウ


朝井 まかて


今村 夏子


冲方 丁


大田垣 晴子


糸井 重里


朱野 帰子


内田 春菊


彩瀬 まる


か行


貴志 祐介


京極 夏彦


桐野 夏生


久美 沙織


きむら ゆういち


銀色 夏生


キティ・クローザー


工藤 ノリコ


近藤 薫美子


小林 よしのり


けら えいこ


合田 経郎


角田 光代


上大岡 トメ


劇団ひとり


京極堂トリビュート


グレゴリ 青山


小山 宙哉


金原 ひとみ


加藤 シゲアキ


川村 元気


小手鞠 るい


川上 未映子


小池 真理子


川上未映子 訊く・村上春樹 語る


カトーコーキ


窪 美澄


川上 弘美


櫛木 理宇


さ行


重松 清


ジャラール・アーメド


スティーブン・キング


瀬名 秀明


首藤 瓜於


集英社


仙川 環


ジーン・ジオン  


サー・アルフレッド・メヘラン


島田 ゆか


西原 理恵子


ジョー・サッコ


鈴木 光司


島本 理生


白石 一文


桜庭 一樹


桜木 紫乃


関 修


住野 よる


澤田 瞳子


雫井 脩介


酒井 順子


ジェーン・スー


た行


高野 和明


ダニエル・キイス


戸梶 圭太


寺村 輝夫


トリイ・ヘイデン


テリー伊藤


竹内 真


デイヴ・ペルザー


ダン・ブラウン


天童 荒太


たかはし みき


高見 映


津原 泰水


千原 ジュニア


谷村 志穂


田中 慎弥


ttkk


辻村 深月


藤堂 志津子


高樹 のぶ子


千早 茜


田中 泰延


遠田 潤子


な行


野沢 尚


西 加奈子


夏見 モンド


乃南 アサ


西川 おさむ


貫井 徳郎


中島 らも


中村 航・中田 永一


中村 文則


長野 まゆみ


凪良 ゆう


は行


馬場 のぼる


馳 星周


東野 圭吾


秦 健日子


ピーコ/阿川 佐和子


平野 啓一郎


林 真理子


誉田 哲也


百田 尚樹


藤谷 治


羽田 圭介


姫野 カオルコ


星野 源


本多 孝好


雛倉 さりえ


ブレイディ みかこ


ま行


宮部 みゆき


村上 春樹


村上 龍


群 ようこ


宮西 達也


マイケル・グレイニエツ


室井 滋


三谷 幸喜


森 博嗣


茂木 健一郎


正岡 慧子 ・ 神山 ますみ


まつい なつき


湊 かなえ


村山 由佳


三浦 しをん


道尾 秀介


又吉 直樹


町田 康


村田 沙耶香


町田 そのこ


や行


横山 秀夫


養老 孟司+テリー伊藤


山本 一力


養老 孟司


山田 悠介


横山 泰行


山田 詠美


山本 文緒


吉田 修一


山田 宗樹


柚木 麻子


唯川 恵


山崎 ナオコーラ


米澤 穂信


ヨシタケ シンスケ


山内 マリコ


ら行


リリー・フランキー


柳 美里


わ行


わたなべ もも


わたなべ ゆういち


綿矢 りさ


和田 竜


若林 正恭


映画


あ行


か行


さ行


た行


な行


は行


ま行


や行


ら行


わ行


Comments

*ぱきらった*@ Re[1]:『百円の恋』(01/02) りぃー子さんへ わー! 久しぶりにコメン…
りぃー子@ Re:『百円の恋』(01/02) こんにちは。 新井さん、良い味出してまし…
omachi@ Re:不夜城/馳 星周(01/31) 馳星周の”比ぶ者なき”をお読みなら、合わ…
*パキラッタ*@ Re[1]:小暮写眞館/宮部 みゆき(10/28) ミオマーマさん お久しぶりです~♪ 最…
ミオマーマ@ Re:小暮写眞館/宮部 みゆき(10/28) お久しぶりです。 最近本をあまり読んで…

Favorite Blog

中年男のつぶやき(… D.T.Kさん
晴走雨読 101匹の羊さん
読書な日々 88oliveさん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
ほほえみながら ミオマーマさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.11.07
XML
カテゴリ:

ダブル・ファンタジー


【内容情報】(「BOOK」データベースより)
奈津・三十五歳、脚本家。尊敬する男に誘われ、家を飛び出す。“外の世界”に出て初めてわかった男の嘘、夫の支配欲、そして抑圧されていた自らの性欲の強さ―。もう後戻りはしない。女としてまだ間に合う間に、この先どれだけ身も心も燃やし尽くせる相手に出会えるだろう。何回、脳みそまで蕩けるセックスができるだろう。そのためなら―そのためだけにでも、誰を裏切ろうが、傷つけようがかまわない。「そのかわり、結果はすべて自分で引き受けてみせる」。



え・・・?
村山さんの、ここまでの官能に満ちた小説を初めて読んだ気がしました。

確かに『海を抱く』は官能に近かったけど
荒削りな高校生の性って感じがしたし

最近、「おいしいコーヒーのいれ方」シリーズを読んでいた
私にとっては、衝撃的な内容でした。

こんな愛の形もあるんだな・・・。
そう思わせてくれた一冊です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.07 23:22:42
コメント(0) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.