169964 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

黄金の猛虎ミャン

黄金の猛虎ミャン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Profile

我2007

我2007

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ガーゴイル@ どこのドイツ 西山太吉の話は交流事業での話である。
勝俣一生  永井  塚林弘樹  奥田  @ 勝俣一生  永井  塚林弘樹  奥田  「大阪維新プログラム」で府内の医療機…
勝俣一生  永井  塚林弘樹  奥田  @ 勝俣一生  永井  塚林弘樹  奥田  トランプの「スピリチュアルアドバイザ…
勝俣一生  永井  塚林弘樹  奥田  @ 勝俣一生  永井  塚林弘樹  奥田  コロナ拡大は安倍政権の人災 国立感染…
 勝俣一生  永井  塚林弘樹  奥田@  勝俣一生  永井  塚林弘樹  奥田 「散り際の安倍昭恵容疑者」 「昭恵夫人…

Freepage List

Headline News

2011.05.23
XML

mo

カテゴリ:カテゴリ未分類
佐藤孝行元代議士の訃報も突然だった。

1996年の小選挙区比例代表制初施行の選挙で小選挙区で弐位。

地元の若い眼鏡アナが見下したような目つきで盛んに

「これで引退ですか。」

と言葉を投げつけていた事を強く記憶す。

そのたびに佐藤氏が「まだ比例があるので。」「相談しないと。」

と対応していた。

事実、比例惜敗率の関係で復活当選を果たした。

有罪確定の人物だが、佐藤氏の方が真摯な対応だった。

表情も佐藤氏の方が穏やかだと記憶する。

若い眼鏡は印象の悪い男だったな。

人の事務所に受け入れてもらっておいて、あの言動はいただけない。

有罪確定に対する正義感より、今思うと反日の耕作員かもしれない。

政官報道界は清廉潔白な本当の日本人が就くべし。

閑話休題。

昔馴染み家の赤子弟を6-7時間預かる。

親が仕事で婆は寄り合いだとか。

最初の壱時間半は寝ていたそうだが、以降は両親が世話をする。

姉と来ると、姉がおもちゃ等を占領して、ふたつしか渡さないそうなので

この日は好きに遊べてご機嫌だったらしい。


100 :可愛い奥様:2011/05/21(土) 03:38:34.02 ID:x+jjAMbQ0
中共について詳しく書いてあるから見て下さい

支那豚の楽園
http://blog.with2.net/site.php?id=1057762


117 :可愛い奥様:2011/05/21(土) 10:20:57.95 ID:LlRKfyfb0

自民党・浜田和幸ブログ

予算案審議で居眠りする大臣たち(3月29日)
http://ameblo.jp/hamada-kazuyuki/entry-10845260770.html
>それにしても、理解できないのは、予算委員会の審議中(午前9時から12時30分)にもかかわらず、
>菅総理以下、最前列に座る閣僚の大半が睡眠状態に陥っていたこと。

居眠り国会パート2(3月31日)
http://ameblo.jp/hamada-kazuyuki/entry-10847428807.html
>反対は1人だけで他は全員が賛成の挙手をした、と思いきや、一番端に座っていた民主党の議員が何と居眠り中で、手をあげないのである。
>あわてた同僚やスタッフが駆け寄り、身体をゆすって目を覚まさせた。あまりの無責任さに委員長(民主党)も声を荒らげ
>「何をしているのか。いいかげんにしろ」と怒鳴りつけたほど。これまでも審議中に居眠りをする議員を多く見かけたが、
>採決の時にも眠ったまま、というのは初めて目の当たりにした。信じがたい緊張感の欠如である。

チェルノブイリ25周年で切れる大臣と眠り続ける大物議員(4月26日)
http://ameblo.jp/hamada-kazuyuki/entry-10873278540.html
>さらに驚いたのは、これだけ激しいやり取りが面前で展開しているのに、悠然と大きな口を開けて居眠りをしている民主党の大物議員がいること。
>あまりの大物ゆえか、周囲の民主党議員も委員長も見て見ぬふり。信じがたいことに、これが国会の現実である。

菅副総理は、天皇陛下のご臨席で、首を何度も何度もこっくり…(2:40~)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10969826
採決時に爆睡(居眠り国会パート2の映像)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14032406
採決の瞬間、爆睡中!誰だよ?この議員(2011年05月20日)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14505661



169 :可愛い奥様:2011/05/21(土) 18:45:25.34 ID:U1j08qwu0
>>147
人権擁護法案は、人権団体や市民団体が、
『「日本は人権救済機関を設置するべき」と国連が報告書出してるぞ』と政府に要求してきて、
これを受けた法務省が2002年に、【人権救済制度に関する答申】を作り
当時、政権与党だった自民・公明・保守党が法案を提出したが、国会解散によって廃案となった。
その後2005年の小泉政権で提出されるも選挙による解散で廃案になり、
2008年に再提出される動きが出たが、自民党内の中川昭一や安倍などの一部議員から
「人権侵害の定義が曖昧・人権委員に日本国籍条項をつけるべき」と慎重意見が出て提出されてない。
2009年の自民選挙マニフェストでも「人権擁護法案」は除外されてる。

民主党は2000年頃から朝鮮総連と関係を持つ石毛えい子らが中心となり、部落開放同盟や社民党などと連携して、
マニフェストに「人権機関の設置」と毎回明記して、人権・市民団体の意向に沿った【人権侵害救済法案】を成立させるべく、
自民の人権擁護法案には、“反対”し続けてきた経緯がある。↓
00/06/06 民主党:「提案」 政府から独立した人権擁護機関の設置
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=8850
01/04/17 民主党:選挙政策 独立した人権擁護機関を設立
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=8851&mm=print#3
01/05/25 民主党:「人権救済制度の在り方に関する最終答申」について(談話)
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=11009
01/12/06 民主党:「国内人権救済機関設置」についての中間報告
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=11002
02/03/08 社民党 人権擁護法案の国会提出にあたって(談話)
ttp://www5.sdp.or.jp/central/timebeing02/zinken0308.html
02/04/24 民主党:福山議員 人権擁護法案の不備を追及
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=1576
02/11/07 民主党:江田議員 人権擁護法案の抜本改正求める
http://www.dpj.or.jp/news/?num=3649
03/03/03 部落開放同盟 人権擁護法案 民主党と懇談
ttp://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2003/news2003/news20030303-2.html
06/03/03 民主党:仙谷議員 部落解放同盟全国大会で人権救済の必要性を訴え
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=7098


170 :可愛い奥様:2011/05/21(土) 18:57:39.18 ID:UHqU5wgPO
おかげで人権と聞いただけで怪しく感じる


229 :可愛い奥様:2011/05/22(日) 13:02:58.12 ID:SEByNrW70
海江田「海水注入は18時に総理が指示しました」(国会答弁)

毎日「総理が海水注入を中断」

読売「斑目氏による再臨界の懸念があったため」

細野「総理は中断していない」

斑目「そんなこと言ってない」

細野「海水注入は18時に海江田が指示しました」

海江田「えっ?俺?えっ?…え~っ?」


230 :可愛い奥様:2011/05/22(日) 13:06:04.85 ID:ePl2DtUU0
丹羽・駐中国大使が辞意
http://facta.co.jp/article/201106048.html

民間から中国大使に抜擢された丹羽宇一郎が、着任1年を待たずに辞意を漏らした。
国益がぶつかりあう難しい日中関係に、外交の素人が対応できるのか――
丹羽の抜擢には当初から危惧の声も聞かれたが、ここまで早く辞意を漏らすとは丹羽本人も予想していなかったことだろう。
“中国最強商社”を自称する伊藤忠の中興の祖にして、中国通の大物財界人はなぜ辞意を漏らすに至ったのか。
無責任な政治主導が看板の民主党政権と外務官僚に翻弄され続け、誤算と屈辱にまみれた日々を振り返りたい。

ふっw







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.23 16:30:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.