134424 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぶら、ANZI

ぶら、ANZI

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.11.01
XML
カテゴリ:ツーリング
10月最後の日曜日、凄く良い天気で秋晴れだったため、久々に秩父方面にツーリングに出掛けた。
10月は繁忙期で忙しい毎日だった。気晴らしのツーリングだ。飯能から林道に入り、まず最初の目的地である『五常の滝』へと向かう。途中、結構多くのハイカー達がいた。



ようやく到着した。
入場料の200円を払い、入場だ。滝までの道沿いに川が流れている。凄くすがすがしい。
滝までの途中、ほこらや二宮金次郎像があったりした。入口で案内図をもらったのだが、滝の名称由来が書いてあった。
『五常の滝は、遠いむかし「五常」と名乗るお坊さんが、この滝を訪れて修行したことから「五常の滝」と名付けられた』らしいですねウィンク





おおっ、趣のある橋があります。これを渡ると滝の下にでられる模様。私も行こうとしたのですが、先客がいたので止めときました。






なかなか立派な滝だな。しかも水もきれいだ。この滝を見ていると、昔テレ玉でよくやっていたCM「力士」を思い出すぜ。
『リッキシー大笑い
ついつい叫んでしまった。『五常の滝』なかなか良いぜ。しかも、客も沢山来ていた。さてさて、次に行きますか。

つづく・・


【お一人様5個まで】ハーバリウムボールペン 専用パーツ / クリップ 中栓 リング クリップ 金属 ゴールド ピンクゴールド シルバー トップ ハーバリウムペン ★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.01 20:14:08
コメント(0) | コメントを書く
[ツーリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.