141215 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CAM-KUWA日記

CAM-KUWA日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

キャムCAM

キャムCAM

コメント新着

キャムCAM@ 萌エダーV3さん、どうも! 体調はいかがですか? 無理はしないよう…
萌エダーV3@ 協賛あんがとね キャムジローさんども!! 協賛ありが…
キャムCAM@ ケロロ軍曹さん、まいどっ! あら~、ペットショップいなかったんです…
ケロロ軍曹@ ( ̄□ ̄;)ガーン ペットショップに行ってきました もちろ…
キャムCAM@ John9900さん、こんばんは! プレ、応募だけでもどうですか? 今年も…

お気に入りブログ

Dorucs 100 Up dorucs100upさん
わくわく クワガタ… くわがたお父さんさん
クワカブ KanKanの… みつ9199さん
お茶室 John9900さん
な~んも専務の趣味… な~んも専務さん

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2007.11.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

本日幼虫が届きましたー。

クワクワよっしーさんからコクワ選手権のエントリー幼虫6頭です。

PB020445.JPG

埼玉県川島産F2、よっしーさんありがとうございました!

みんな元気でしたよ!

何とか大きく育てたいですね、

うちはデータが少ないのでいろいろな方法をやってみます。

1頭だけ小さいのがいましたが他の5頭は同じくらいで、

私には♂♀判別ができませんでした。

全部♂かもと仮定していろいろなものに入替えました。

昔、なぜか紛れ込んだコクワが菌床でデカくなっていたことがあるので、

主に菌床でやってみます。

PB020446.JPG

手前真ん中のマットはよっしーさんが送ってくれたプリン3個分に、

マット用添加剤を少し混ぜたもの。

右手前はクヌギ・オオヒラ、左は手前がクヌギ・シワタケプリン、

左奥はブナ・ヒラタケ、真ん中奥のビンはシワタケですが見覚えがあるような?

実は、前回のブログに登場してましたね、

午前中までセレベス1号の幼虫が入っていました。

入替え後、まだ中心部と下のほうが使えそうだったので、実験的に使用です!

このシワタケ菌床はおもしろそうで期待してるんですよ。

それから右奥はクヌギ・ヒラタケですが、粒子と添加剤が3種3段になってます。

さあて、どうなりますか! よっしーさんいかがでしょうか?

温室(押入れ)で様子を見ながらまた途中経過など報告いたしまーす。

 

ついでに先日突然妻が職場の人からもらってきたカブトムシの幼虫、

マットもケースも無くて、仕方なく中ケースに15頭!狭い思いをさせてました。

PA250425.JPG

当日、中ケースにいっせいにもぐるの図です、すごい人口?密度でしょ。

買ってきたマットのガス抜きがやっと終わったので、広いところへ移してやりました。

PB020447.JPG

え? まだ狭いでしょうか?

ハハ、とりあえずということで、段階的に大きくします。

ところで、 「もらってきた人がちゃんと面倒見てよねー!」

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.02 18:21:08
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:幼虫、増えましたよ。(11/02)   クワクワよっしー さん
こんばんは!

う~ん。。。既に手の内を明かしてしまうとは。。。自信たっぷりと見た!
確かに私が送ったカップの中のマットは。。。それなりにコクワで実績有りですよ!
実はオオコクワさんや優駿ぱぱさんに送ったマットとは違います。
特別製のマットですから。。(笑
クワ飼育ではあまり見慣れないマットだったでしょ?
カブトマットとも違うんですよ!
って、このカブト。。。めっちゃ密集。。。
このサイズなら10頭が限度でしょ(笑
マット交換を頻繁にする必要はありますが、これくらいのほうが
元気に育つんですよね。。なぜか。。
(2007.11.02 18:30:43)

Re:幼虫、増えましたよ。(11/02)   オオコクワ さん
ほう! F2だったんだ。
メモメモ・・・
内に送ってもらったマットは試しに70系統の阿古谷ド初齢幼虫に入ってもらってます。
1ヵ月後の成長を見て計画を立てます。 (2007.11.02 18:50:10)

Re:幼虫、増えましたよ。(11/02)   マーブル さん
こんばんは♪
クワクワよっしーさんの、コクワ選手権に参加したかったのですが、いっぱいいっぱいだったので、参加できませんでした^^;
大きくなるといいですね。。うちにも50ミリコクワがいます。。
めちゃ狭ですね~^^人口密度は、チャイナ級!

(2007.11.02 21:04:50)

Re:幼虫、増えましたよ。(11/02)   りゅうぞう! さん
こんばんは!
コクワ選手権エントリーですか!
がんばってくださいね!
後www!
カブト衣装ケース小さいですねwww!
半分に分けてあげないとダメかもwww
(2007.11.02 21:18:04)

クワクワよっしーさん、どうもです~。   キャムCAM さん
いえいえ、わかんないのでお伺いを立てたんですよ。
大丈夫かな?
マットは一目で「あ、いいマットだ」とわかりました!
私が使ってるDRマットとよく似ているので、
次回交換はチョット高いけどDRマットで行きます。
カブト幼虫、たった1週間ですごい糞の量でした。
幼虫は寄り固まってました! カブトは仲間が好きなんですね。
(2007.11.02 23:50:59)

オオコクワさん、毎度ー!   キャムCAM さん
あれ?F2って秘密だったのかな?
私はコクワ選手権初チャレンジなので、皆さんの胸を借りるつもりで頑張りまーす!
(2007.11.03 00:03:01)

マーブルさん、こんばんは!   キャムCAM さん
おー、50ミリコクワ! どうやったら大きくなるんですか? 
こっそり教えてくださいよ(笑)。
(2007.11.03 00:08:29)

りゅうぞう!さん、こんばんは!   キャムCAM さん
頑張りまーす!
でも、こんなんで大丈夫なんでしょうか?
コクワも奥が深いですからねー、経験を積まないとダメかな。
(2007.11.03 00:12:45)

う・・・   John9900 さん
カブト、狭そうですね(笑)
うちも、やはり最初はこのくらいで、狭い、と思って衣装ケース3つも買い込みました(爆)
今年は少ないから普通の飼育ケースで何とかなりそうです。

コクワ、いろんなの、試してらっしゃるんですね。
うち、マットにちょいクヌギや小麦、混ぜた奴です。
あと菌糸カスとか。菌糸そのものは恐くて…試す気になれませんでした~orz
お互い、頑張りましょうね~♪ (2007.11.03 00:20:47)

Re:幼虫、増えましたよ。(11/02)   くわがたお父さん さん
おっつ、コクワ選手権エントリーですか!
頑張ってくださいね~、応援してますよ♪

確かにカブト多そうですね、すぐに糞でいっぱいになっちゃいそうですね。内は糞だらけなんですが、まだ菌糸ブロック購入費がかかり、カブトマットまで手が廻らずに・・・
菌糸カスもカブトのエサにまわしてますが、足らず。
もうそろそろ、マット入れ替えないと。という所です。 (2007.11.03 01:29:52)

John9900さん、こんにちは!   キャムCAM さん
カブトは1ヶ月位したらデカイ衣装ケースにします。
やっぱ、コクワにいきなり菌糸はリスクが大きいかなあ。
(2007.11.03 08:40:08)

くわがたお父さんさん、こんにちは!   キャムCAM さん
コクワどうなることか、半分心配しながら頑張ります!
カブトのマットも大量に要るので費用がかかりますねー。
来月はまたクワの菌床代がかかるし・・・大変です。
(2007.11.03 08:43:51)


© Rakuten Group, Inc.