086281 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぼちぼちいこか

ぼちぼちいこか

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

大盛りかあちゃん551

大盛りかあちゃん551

カテゴリ

コメント新着

ひろ☆ちん。@ Re:10年後のぼちぼちいこか(12/28) お久しぶりです😊 ブログ更新してたんです…
ひろ☆ちん。@ うわあ! ダメ元だったのに返信‼️嬉しい😆 お元気そ…
大盛りかあちゃん551@ Re[1]:誕生日と贈り物(06/05) ひろ☆ちん。さんへ 久しぶりに開けてみた…
ひろ☆ちん。@ Re:誕生日と贈り物(06/05) 大盛り母ちゃん‼️ お久しぶりです‼️ 楽天…
ちびっこナースちゃん@ お久しぶりです コメントありがとうございました。 今、…

カレンダー

2006年12月15日
XML
カテゴリ:3兄弟
長男が空手を習い始めて1年半。
初めて昇進試験なるものをうけたのが10月下旬。


その結果。
8級合格~~。大笑い
おめでとう!!!
白帯から橙色の帯を結ぶ事に。



先生から帯と賞状を手渡された後
「合格したからいいのではなく、帯の色に見合う力を身に付ける様、
今後も精進してください。」とのお言葉。



ごもっとも。
何事も合格してからが大事だよね。
中身が伴わなければ・・・。



私も次男と一緒に練習に参加してるけど、しんどいけど楽しい。
やればやるほど難しい事もあるけど、体でコツをつかめた時ウレシイ。

こうやって、ボランティアで自分の時間を割いて教えてくれる先生と
三男をみてくれる義両親と旦那さんに感謝。


長男も「空手しんどい~~。」と言いながらも、
ここまで続けて帯の色が変わった事でちょっと嬉しそうだ。
他の幼稚園や小学校の子と友達になれたし。



ま、そ~~っと三男に見つからない様に
長男次男と空手に行く時が1番ドキドキするんだけど。(笑)
後、2年もすれば3兄弟達全員一緒に心おきなく行ける日がやって来るんだろう。






子ども達と一緒に自分も鍛ていこう~~っと。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月16日 23時44分38秒
コメント(6) | コメントを書く
[3兄弟] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.