Mrs Linda のアメリカ.リトル東京便り

2005/05/06(金)13:25

バレエ

バレエにしろ芸術とビジネスは両立が難しいものです。切符の売上だけでは成り立たないので、欧米では寄付をつのります。小額の個人寄付から、税金対策で企業や大金持ちがどーんと気前良く出すものまで金額はまちまちですが、それが税金から控除されます。ABTもメンバーをつのり寄付金を集めています。私も僅かながら寄付をしていますので、ドレス・リハーサルに招待していただいています。オーケストラが付き コスチュームをつけて本番と同じですが、普段見られないダンサーの姿が見られて大変興味深いものです。 今回の「ジゼル」のリハーサルでは、1幕はヘレーラ・ゴメス組、2幕はレイエス・コレーラ組と二組のリハーサルを観ました。2日後の本番は、ヘレーラ・ゴメスのカップルでしたが、大変に素晴らしかったです。二人共申し分のない出来でした。特にゴメスの成長ぶりは目を見張るものがあります。 こちらでは、劇場にはたいていカップルで行きますから、バレエの観客の半分は男性ですが、日本では女性が99・9%! 日本の男性もバレエを観て欲しいですね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る