258887 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

pure bliss

pure bliss

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.05.22
XML
カテゴリ:布小物
はぎれシュシュ

今日は「布」でシュシュです~☆

後ろでひとつに束ねるよりも、サイドでひとつに束ねてシュシュをつけるスタイルが好き('-'*)
なのでシュシュはたくさん欲しい・・・でも髪が細くて少ない私には、市販のシュシュって微妙。。。
2重巻きだとユルイし、3重巻きだとボリューム出すぎて変なんです(T▽T)

簡単に出来るみたいなので、「作ってしまおう!!」ということで、まずは2つ作成☆
左側は、この前の ミニトートバッグ を作った布の余りで、右側は適当に家にあった布で(笑)
ちなみに左側は11×80cm、右側は10×60cmの布を使って、ボリュームを変えてみました。
ちょっと左側はボリューム出すぎたかなあ・・・サテンとか薄い素材ならいいのかもヾ(´▽`;)

あと気づいたこと・・・右側は無地×チェック×無地×チェックと布を切り替えてありますが、
これだと2重巻きにした時に、無地と無地、柄と柄が重なる割合が大きくなっちゃうんですよね。
ブレス感覚で手首に着けることを考えない場合、無地×チェック×チェックの並びにした方が、
2重にした時に無地×チェックになって可愛い!!
・・・って、そんなこと誰でもわかるのかな・・・作るまで気づかない私がお馬鹿さん?!( ̄∇ ̄;アハハ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.22 11:03:53
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 ふむふむ・・・   ☆吉子☆ さん
布の切り替えは重なる部分まで考えて配置するわけね
なるほど、作ってみて初めて分かることってやっぱりありますね(^^ゞ
生地とサイズもベストバランスを求めて?!色々試し甲斐がありそう・・・
私は子供用のアップリケが精一杯で針仕事は苦手なので、シュシュは気になりつつも手を出せないでいます
私もほぼ毎日ハーフアップなのでシュシュ欲しいんだけどなぁ~
クロッシェでゴムに直接ビーズ入れて編ん込むタイプなら出来るかしら???
(2010.05.22 13:41:51)

 Re:はぎれでシュシュ☆【布小物】(05/22)   tekoneko さん
はじめまして!
今日はばばるBBさんのブログからやってきました。
ビーズ作品をアップされていた頃、よく拝見していました。お休みされてる間にエコクラフトや布小物など新しいものにもチャレンジされていて、また訪問する楽しみが増えました。
シュシュの手づくりいいですね。
私も市販のシュシュが微妙です(笑)
ただ、☆結愛☆さんと違って髪が多くて2重だと緩いけど、3重だときついんです。
これからよろしくお願いします。 (2010.05.22 17:37:41)

 >☆吉子☆さん   ☆結愛☆ さん
ありがとうございます~☆
ほんと作って初めて分かるので、次から次へと課題が出てきますよね(-_^:)
まだまだベストバランスへの旅は続きそうですヾ(´▽`;)
私も基本的には、お裁縫は苦手なんですよ。
シュシュは「くしゅくしゅ」となるので、少々雑でも良いので・・・(笑)
クロッシェでっ!! それ絶対に素敵ですよ~~(≧∇≦)♪
作られたら見せてくださいね~☆ (2010.05.23 01:49:51)

 >tekonekoさん   ☆結愛☆ さん
はじめまして&コメントありがとうございます~☆
ばばるBBさんのところからいらっしゃったのですねっ!!
こちらこそ今後よろしくお願いしますm(_ _)m

ビーズの頃から見てくださっていたなんて感激です☆
シュシュ・・・やっぱりピッタリサイズ探すの難しいですよね(^。^;)
私だけじゃなかった~(笑)
最近は手首に着けることを想定して、標準が大きめな気がします。 (2010.05.23 01:58:35)

 Re:はぎれでシュシュ☆【布小物】(05/22)   mccm さん
こんにちは^^♪
実は私も横ひとつ結びが好きなんです☆
私の場合は面長なので、横にボリュームを出してごまかしたいから(笑)
ちなみに横で結ぶ時は小さめで、たまに後ろで結ぶ時は少し大きめが好き♪
しかもハリのある生地なら長めの生地で、薄手なら短めの生地が好き♪
っていうのも、何個も作って着けてみて、やっと辿り着きました☆

ちなみにバイカラーはまだ作ったことなかったの。
柄の配分まで考えてなかったから、きっと同じようにしてたと思います☆
今度、配分を考えて作ってみよっと♪参考にさせてもらいま~す^^ (2010.05.23 13:37:23)

 >mccmさん   ☆結愛☆ さん
ありがとうございます~☆
ミムラさんも横結び派ですかあ(*^^)人(^^*)
そうそう、横結びの時は小さめの方がバランス良いみたいですね。
すでにミムラさんなりのベストバランスを見つけられたようで羨ましいっ!!
私も何個も作ってみるべし・・・ですねヾ(´▽`;)

必要な長さがとれない余り布だったのでバイカラーにしてみたのですが、
良い勉強になりました(*^m^*)
次はレース挟んだりしてみたいなあ~・・・☆ (2010.05.24 08:54:16)

 Re:はぎれでシュシュ☆【布小物】(05/22)   ばばるBB さん
手が器用なので。。どんどん色々なものを作りますね!
確かに布の柄の位置で違ってきますよね~。
3重・・・たしかにそうしないとゆるいもの多いですよね。
だからどうしても、まず仮止めでゴムで結んでからになってしまうこともあります。
 もっと色々な素材でためしてみてくださいね~! (2010.05.26 19:35:48)

PR

Profile

☆結愛☆

☆結愛☆

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

αεραζ-あえらす(aer… aerasuさん
* Korin Koron * mero115さん
加代のお気楽HP 牛加代さん
My Style Beads ちょこりん858さん
(旧:Beadsのなる木… みさぁ☆さん
たんぽぽのつぶやき mihaya0816さん
www.beads jam.com… ばばるBBさん
虹母日記 ☆吉子☆さん

Comments

 ばばるBB@ Re:はぎれでシュシュ☆【布小物】(05/22) 手が器用なので。。どんどん色々なものを…
 ☆結愛☆@ >なでしこ1949さん はじめまして&コメントありがとうござい…
 なでしこ1949@ Re:丸型バスケット【エコNo.5】(05/18) はじめまして。 5作目でこんなに上手に…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.