268592 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

単身赴任生活チャレンジ日記

単身赴任生活チャレンジ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024

Category

Freepage List

Favorite Blog

献血295回目 塚… New! あけやん2515さん

SUECHIEの日記 すーちー24さん
タケルのダイアリー♪… タケル@ランさん
ホノルルへの道 Dream 72さん
アスリート・カオス HAVONAさん
Magic Marathon Musi… 羽場 聖さん
Aug 11, 2007
XML
カテゴリ:親バカおやじ
 この週末は、息子が夏休みの自由研究のまとめ作業をするということで、その手伝いをしています。

 自由研究の題材は、1周5キロの皇居周回コースに100mごとに敷設された各都道府県の花をあしらったプレート、通称「花の輪」というようですが、これについて模造紙にまとめます。

 プレートの写真はすでに7月21日に写して来ました。この週末は、模造紙に皇居の地図を書き写し、各都道府県のプレートの位置を落とします。プレートの写真はその地図を囲むように現地に実際にある順番で貼っていきます。さらに、研究のタイトルや、研究に選んだきっかけ、研究でわかったことなどを書き、余白についでに写してきた周辺の風景写真をコメント付きで貼って終了、って手順です。

 書いてしまうと大したことないですが、やってみるとそれなり時間のかかるまとめ作業です。色塗りとか、糊づけとか、結構介入してしまいました。自分で考え、自分でやり抜くということを徹底させなかった面では反省も多々ありますが、まとめきったということで息子が次にやるときに意欲にでもなっててくれればと願うばかりです。

 ちなみに、皇居1周の距離は5キロ。都道府県の数は47。100mごとにプレートを貼ってしまうと3枚足りません。つまり3枚は都道府県とは無関係のプレートが貼ってあります。皇居二重橋を正面に囲むように2枚の「花の輪」と書かれたプレートと、ご当地千代田区のプレートです。これらを加えて50枚としています。


 ★人気ブログランキングへ★060517ブログランキング10位~15位あたりをうろちょろしてます。

 クリックするだけで募金できます。難病と闘う子供たちにも支援の手をさしのべることができます。
 我々には負担は掛かりません。まずはサイトをよくご覧下さい。→

061218単身不妊生活チャレンジ日記






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 12, 2007 02:43:07 PM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:息子の夏休みの自由研究(08/11)   おたぽんた さん
47+3ですか!へえ~・・・
今度、注意して見てみます。
夏休みの自由研究、うまく行くといいですね。 (Aug 12, 2007 04:27:09 PM)

Re:息子の夏休みの自由研究(08/11)   ktdktd さん
おお目の付け所が。

いいレポートになるといいですね。
(Aug 12, 2007 08:10:49 PM)

Re:息子の夏休みの自由研究(08/11)   楽天スタイル5070 さん
こんばんは。

素晴らしい自由研究ですね。
お手伝い、ご苦労様です。 (Aug 12, 2007 11:31:02 PM)

Re:息子の夏休みの自由研究(08/11)   ktdktd さん
連休中の中休みです。

宿題にしていること、この際やってしまいたいですね。

って、もうずっとほったらかし。

ちょっとしか進まないでしょうけどね。

ではまた。 (Aug 13, 2007 07:45:32 AM)

Re[1]:息子の夏休みの自由研究(08/11)   anakinsolo さん
おたぽんたさん、こんばんは。
>47+3ですか!へえ~・・・
>今度、注意して見てみます。
>夏休みの自由研究、うまく行くといいですね。
-----
今度確認してみてください。
千代田区のプレートはどこにあるでしょうか。 (Aug 15, 2007 01:45:35 AM)

Re[1]:息子の夏休みの自由研究(08/11)   anakinsolo さん
ktdktdさん、こんばんは。
>おお目の付け所が。

>いいレポートになるといいですね。
-----
とりあえず完成しました。
学校へ持っていってどんな評価を受けるでしょうねえ。 (Aug 15, 2007 01:47:58 AM)

Re[1]:息子の夏休みの自由研究(08/11)   anakinsolo さん
楽天スタイル5070さん、こんばんは。
>こんばんは。

>素晴らしい自由研究ですね。
>お手伝い、ご苦労様です。
-----
コメントありがとうございます。
ホント疲れました。
自由研究の手伝いするなんて、ホントはあかんでしょうね。
(Aug 15, 2007 01:51:32 AM)


© Rakuten Group, Inc.