076051 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

麦麦学校 宿直室

麦麦学校 宿直室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

麦夫

麦夫

Comments

麦夫@ Re:夫婦円満(01/20) >springさん コメントありがとうござい…
spring@ 夫婦円満 いや~!夫婦円満が何よりです。うどん食…
麦夫@ Re:Earth Bread(10/27) mkd5569さん はじめまして。そうですね…
mkd5569@ Re:Earth Bread(10/27) 夜のブログの更新おつかれさまです。 昨…
麦夫@ Re:やりましたね♪(06/10) spring様 放置しっぱなしのブログに訪…

Category

May 16, 2008
XML
カテゴリ:企画
ゴールデンウィーク最終日の6日。
僕は8日からの学会準備のため職場に出勤。
麦実は夕方から靴を見に岡山へ出るという。

岡山かぁ・・・。

企画初日の5月3日の日、暑さにやられて回りきれなかった店が
思い出される。

そうか麦実は岡山へ行くのか・・。


ちょっと待った!!!


僕も行く!! そして企画の続きだ!!

16時に仕事を途中で投げて(自主的な休日出勤なので問題なし)一旦帰宅。
すぐに準備し、中庄からJRで岡山へ向かった。

靴屋への用事を早々と済ませ、目指したのは、
シンフォニーホール近くの、通称オランダ通りにある
Boulangerie Doumaeである。
が、しかし。定休日・・・。
狭いけどなかなか質の良いパン店なのだが・・。

あきらめて、表町商店街まで戻る。時刻は17時も近い。
この後、シンフォニーホールから駅前大通りを渡った先にあるナショナルデパートへ、
高いけどおいしいカンパーニュ系のパンを買いに行きたかったのだが、
時間が遅いので店が閉まる可能性を考慮して断念。
店休2連続は避けたいので。

そこで方針変更し天満屋岡山店へ向かった。目指すは地下。
紅茶のLUPICIAなどがある、スーパーっぽい方に突入。その入り口付近に
パンコーナーがあるのだ。


<10軒目 「天満屋地下 食品売り場のパンコーナー」>

tenma.jpg


抽選を行う。麦実の順番だ。

引いたカードは・・・。



c10.jpg


何と! 好きなだけ購入できるということらしい。
よーし。買うぞぉ~!!
これに追い打ちをかけるように、店は値引き攻勢。

tenma2.jpg

値引きの神戸屋サンドイッチ類を5種類ほど購入。
写真はその中からエスニックサンド、オムレツサンド、カツサンド。

tenma3.jpg

エスニックサンドはスパイシーな挽肉が入っていて変わった味。悪くない。

tenma4.jpg

サンドイッチコーナー以外でも値引き品があり、その一つ、
ソーセージデニッシュ。
tenma5.jpg

後はあんぱん堂のパンも扱っていたので、値引きのあんパン、クリームパンも
購入した。向かいにMACOU'Sベーグルのコーナーもあったが、以前より少し
値上がりした印象。原料高を恨みつつ今回はやめておいた。

ということは、値引きパンしか買っていないではないか??
まあそれもアリである。無制限だし。

次に向かったのは、通路をはさんだ反対側の天満屋地下フロア。
ここにもパン屋がある。



<11軒目 「POMPADOUR 天満屋岡山店」>


夕方のデパ地下特有の混雑で写真は断念。
抽選だ。僕が引く順番だ。
引いたカードは・・・。


c11.jpg

ああ・・。1個しか選べないのか。

結構悩んだ。1個となると悩むものだ。
結局、メープルメロンパンにした。麦実は3つ購入。
後日、職場へ持っていって昼食に食べたので写真は撮り忘れ・・・。

さあ、次。

岡山駅方面へ戻り、高島屋の地下へ。


<12軒目 「高島屋地下 パンコーナー」>


写真撮らず。
数件のパン店が集まった比較的広いパン屋。
ここでの抽選 by麦実。

c12.jpg


困った。入り口といえる通路が4箇所ほどある。
ということで、ここはFAUCHONの食パン「パン・ド・ミ」を一斤購入。
普通の食パンをここまで買っていなかったし。これも写真撮らなかったなあ・・。

そして薄暗くなってきて、いよいよ帰宅。岡山駅へ。
ここで最後の店へ。


<13軒目 「ANDERSEN」>

andersen.jpg

岡山駅地下改札正面にある。
ここも価格設定が少し高めで菓子パン系が多い。

最後の抽選。僕が引いたカードは・・・


c13.jpg

ここ数日で大量のパンを購入し、また今日もいろいろ買い込んだ。
そんな状況下でこのカード、全く痛くない。むしろ数を抑えられるので大歓迎。

ジェノベーゼソースのパン(写真忘れ)、ナッツ系のパン(これも写真忘れ)、
そして写真のチーズタルトを購入し、500円以内に無事収まる。
andersen1.jpg


最後は写真撮り忘れもあって少し駆け足になったが、
これにて、パン店食い道楽の旅の報告は終了!

しばらくパンは買わないようにしよう。

と思ったのだが、この2日後から僕は神戸へ出張。
神戸から手ぶらで帰ってくるはずもなく・・・。
この話はまた後日に。

<ゴールデンウィーク企画・完>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 16, 2008 11:58:56 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.