いやはや物欲の春・・・ついにデジイチを(^▽^;)
超~~~久しぶりの日記です(^▽^;)誰も見てくれないかなぁ~( ̄Д ̄;;1月から株が暴落して大損して、もう株やめた!って撤収したら連日の連騰・・・本当に株のセンスがないむんぞうです(^^;)ちなみに相変わらずの日々を送っていましたが、3月の中旬、1週間も会社を休んでしまいました( ̄Д ̄;;なにが起きたかって?!「ロタウイルス」とかいうのにやられたみたいです。生まれてこの方、腸が弱い人の会に、勝手に入会しようかなって言うぐらい下痢ピーの多い僕ですが、それでも今回のような状態は生まれて初めての経験でした・・・下痢が止まらない止まらない・・・5日間ずっと30分~1時間おきにトイレに駆け込んでました。本当に、「僕はこのまま死ぬのか?!」と言うぐらいの下痢でした(^▽^;)おかげでいぼ痔がひどくなるし・・・3日目からはウォシュレットすら痛くて飛び上がるほどでした。まあ、特効薬もないけど、ウイルス性の感染性胃腸炎の中では比較的おとなしめのウイルスらしく、とにかく人に移るから安静にしていろということで(1時間おきに下痢じゃ仕事も出来んけど)休んでいました。体重は・・・2Kg減ってました・・・でも今は戻りました(爆)まあとにかくそんなこんなで、車検もあったりして、せっかくの虎の子は出て行くばかり・・・特に株で損したので、お金って使わずになくなるのが一番もったいないじゃん!なんてポジティブ?!な方向に考えてしまうことにしました(^▽^;)で、年末にCanonのPowerShotG9というコンパクトデジカメを買って以来、カメラへの興味がむくむくと膨らんでいたので、ずっとカメラ雑誌を買い続けていました。そして、この春はめったにないほどのデジタル一眼レフ新機種の花盛り・・・むくむくと購買意欲は募るばかり・・・毎日ネットで評価記事やら最安値やら調べまくり、気がつくと明け方3時だった、なんてことが何日も続いた挙句に、とうとう行動を起こしてしまいました(^▽^;)買っちゃった・・・(^^ゞおっと、これは箱でした。中身は・・・(^^ゞソニーのα350です!ハイズームキットを、と思ったのですが、連日のネット検索の賜物、さらにお得な高倍率ズームキットを、カメラのキタムラで発見しました!α350ボディに、DT18-250mm F3.5-6.3をセットにした、ウルトラハイズームキットです!ネット会員価格は、124,800円!通常のハイズームキットよりさらに望遠が効いてなおかつソニー純正レンズ!しかも下取りセールで、どんなに古くても、壊れててもいいから、中古カメラを持っていくと1万円下取り!ってセールをやってます!しかもこの価格は、近場のカメラのきむらに行ってみたら、ネットじゃなくても普通にその値段で買えるのにさらにびっくり(ノ゜△゜)ノうちに使わなくなったおんぼろのフィルム式バカ○ョンカメラがあることを思い出し、思わずその場で買うことに決めてしまいました(^▽^;)さらにさらに、レンズ1個では物足りないと、こちらはネット検索で最安値のデジカメオンラインで、タムロンのレンズを1本購入~(^▽^;)TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II ソニー用 +67mmフィルター付きなんといってもkenkoの薄型プロテクターフィルターがおまけで付いているから安い!それ以外にもデジタル一眼を始めると、買うものがあるわあるわ・・・αレンズキット用レンズのプロテクトフィルタ、メディアがCFだったので、今あるSDは使えず、CFメモリカード2GBを新規に購入、さらに予備のバッテリーパック、専用カメラケース、保管用防湿ケース、乾燥剤、レンズ用クロス、液晶保護フィルム、レンズクリーニングキット、ジャンボブロワー、ついでに三脚まで!!!ほとんど近所のカメラのきむらで買ったのですが、「こんなに長いレシートは久々に見ました」とあきれられてしまいました(^▽^;)それなのにネットでもさらに追加でカメラバッグとか、買ってしまいました。お掃除メンテナンス用の道具(刷毛ブラシ、ピンセットなど)は、あまりに大量買いしたせいか、きむらの店員さんにホームセンターでそろえる裏技を教えてもらい、その後、ホームセンターで安いメンテナンス用具をいろいろとそろえることになりました(^▽^;)ε=Σ( ̄ )ハァー、買った買った・・・結局、レンズキット以外の買い物で、総額は倍以上かかってるかもしれません(^▽^;)いやはや、やりすぎたかなぁ・・・で、今週末は、αの初試し撮りに、毎度おなじみ、春の桜の名所、近所の地ビール園に行ってきました。ついでに三島大社や三島の遺伝研にも足を伸ばしてしまいました。こんな写真を、バシャバシャと撮りまくってきました。1日に250枚も撮ったのは初めてです(^▽^;)ちびっとだけアルバムにしましたので、興味のある方はこちらからどうぞ!!!キャノンのページですが、ソニーのカメラで撮った写真を載せてしまいました(^▽^;)α350の使用した感想は、とにかく使いやすいと言うことです。僕はメガネなので、一眼のファインダーを覗くと、ファインダーの画角の全体がなかなか見渡せません(「けられ」が必ずあります)だから、ファインダーカメラは性質上あまり好みではありませんでした。しかし、ライブビュー出来る一眼レフという、逆転の発想?!みたいな商品には非常に興味を持っていました。特にソニーのは、液晶が上下方向にだけだが、可動すると言うことで、ハイアングルやローアングルの撮影では、非常に強みを発揮しそうでした。使ってみると案の定、ものすごい威力でした。桜を撮影する時は、見上げることが多いのですが、可動式液晶のために、カメラだけ上に向けて、液晶を覗けば、上を見上げた写真が撮れてしまうのです!!!人ごみの向こうの景色なども、高く掲げるか、足元の隙間を抜いて写真を撮ることが容易に出来ました。三脚を使ってのマニュアルフォーカスでのピント合わせも、デジタルテレコン2倍を使えば、結構いい感じでピントをあわせられました。つまり、ファインダーを覗かなくてもライブビューでほとんど事足りてしまうのです。とはいえ、ファインダーを覗いて撮るのも楽しかったです。花粉症でマスクをしていたので、背面液晶が顔について脂まみれになるのも防げました(^▽^;)もうひとつは、手振れ防止機能がボディ内蔵ということ。今回の桜はほとんど手持ちで撮影しました。三脚はいらないかも、と思ったくらいです。ボディ内手振れ防止機能があれば、どんなレンズでも手振れ防止が効きます。最後まで迷ったCanonのEOS Kiss X2は、ボディ内に手振れ防止機能がないので、手振れ防止機能付きレンズ(バカ高い)を追加購入しなければなりません。もちろん、Canon、Nikonの2大メーカーのカメラは手にしっくり来ることから始まり、とても使用感もいいのですが、とにかく後々までお金がかかるということが最大のデメリットでした。画質も、PowerShotG9も1200万画素もあるのですが、拡大比較するとやっぱり段違いでした。コンパクトデジカメでは、やはり限界があることがよくわかりました。とまあ、白熱して日記を久々に書いてしまいましたが、これからはワンコ写真以外にも自然や風景、旅のスナップなど、写真をいろいろと撮りまくって行きたいと思っております。撮ることも楽しいし、うちに帰って撮りだめしたのを見ると、またいろいろ発見があるのも楽しい。それに、カメラと言うメカをいじることも楽しい。いよいよ新しい趣味になって行きそうです(^^ゞちなみにきょうのわんこ(これはPwerShotG9で撮ってます。あしからず)春は眠いね~ネムー ( ´ρ`)。o ○今日一ショットが出ました(^▽^;)ピンボケはカメラマンの腕の悪さのせいです(^▽^;)ちなみにチョコはますます元気ですが、相変わらずのおデブさんです。今日はこの辺で・・・