224542 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マメのできごと

マメのできごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カレンダー

プロフィール

紫豆

紫豆

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年12月19日
XML

行ってきました~電車
「薄桜鬼 感謝祭 ~新選組通信 出張版~ 決起会」
私が観たのは昼の部のみなのですが、とっても楽しかったのーどきどきハート
あまりに楽しすぎて、なにがあったか吹っ飛んでます。(←役立たず)
なので思い出せることだけ感想書きたいと思いますえんぴつ

それにしてもあっという間の2時間でした時計
幸せだった~目がハート
席は一番端だったんですけど、列は1Fの意外と前の方だったので結構見えました目
三木眞カッコ良かったダブルハート
津田健さんも最近好きなので、カッコ良かった~ダブルハート
いや、みんなカッコ良かったけどねウィンク
鳥さんはいつものとおり帽子をかぶって黒っぽい服装で、三木眞も黒、津田健も黒だったのですが、坪井さんだけ違った…。
ジャケットのインナーがピンク。
桜だからだってことでしたが、いきなりいじられてましたあっかんべー
つか、ずーっと新八、いじられてた(笑)
最初に鳥さんが昨日ジャンフェス出てたってことで、「昨日ジャンフェスで鳥さん見た人―?」から始まり、「今日、ジャンフェスとこっちで迷った人―?」って質問も出てました。
んで、今日の目標は「負けない!」「ヤケド上等」で行くと冒頭に皆さんで言ってましたマイク


最初はWEBラジオ新選組通信の回想コーナーで、反響TOP5が発表されてました。

5 個性豊かな隊士たち
4 でしゅさん
3 集まれ 全国の新八さん
2 丈を 騒動
1 怒られ隊士

↑こんなカンジだったと思うのですが、ちょっとうろ覚えです下向き矢印
それぞれの順位にまつわるラジオの回を会場で流してました。
三木さん、何度も言ってましたが放送分のラジオをこんなでかいとこで皆で聞くって変、って言ってましたね…(←確かに)
流れている間にそれを聞いている出演者の皆さんがモニターに映るのですが、変な顔したりポーズとったりと笑えましたスマイル
そして、座っている皆さんの前には仙台銘菓「萩の月」が。
なぜかいつも置いてあるそうです。
三木さん、おいしそうにほおばってました~音符
京都の公録の時もなぜか「萩の月」があったとか。
もう土方さんがCMやっちゃえばいいのにって盛り上がってました上向き矢印

次は、決起会でやってほしいこと
有言実行がモットーの新選組通信では、番組内で話題になり今まで様々な事を実現してきたのでこの場でいろいろ決めようってことで、いろいろお手紙読んだりしてましたが、そのうちの一つに○○ネームを決めよう、ってのがあって、お便りを送ってくれた人のいわゆるラジオネームの呼び方を決めようってことになったのですが、これがなかなか決まらない雫
ネーム鬼とか桜花名とか町人名(笑)とかいろいろ出たのですが、決まらず「もう自由でいいんじゃない?、あと1回なんだし」ってことに。
でもその後、津田さんが「自由名」って名づけてました。

4年2番組新八先生
お便りを紹介して新八かどうか判断したら、坪井さんがその場で帯を作ってました(笑)
「帯工房」なるものが登場して、用意された素材で奇妙な帯を作ってた~泣き笑い
防災ずきんにグッズの隊士ストラップつけて、クリスマスツリーの飾りつけなどに使う銀のもしゃもしゃしたテープを飾ってたのですが、坪井さん、帯って言ってるのに腰蓑って言っちゃってるし。
その時点で、新八だってツッコまれてるし。
腰にまいたら化粧まわしみたいになっちゃってるし泣き笑い
その後、坪井さんはずーっと化粧まわしを着けて着席してました。(←三木さんがかなりウケてた)

土方プロデュース
「映画版 4年2番組新八先生」の予告を作るってことで、出演者全員でその絵コンテを書いてました。
例として「3年B組金○先生」の逆バージョンで、新八の周りにいる人たちが一斉に逃げるっていうカンジの絵コンテが出て爆笑。
「あの新八が」「新八の危機」「新八の戦い」っていうパートに別れて絵コンテを書いていたのですが、かなり可笑しかった上向き矢印
しかも、実際に選んだ絵コンテを撮影して夜の部で流すって言ってたんだよねー。
すっごい気になるの~。
どうなったんだろ??

ジングル ドン
WEBラジオで隊士の皆さんがコーナーとコーナーの間に入る「薄桜鬼WEBラジオ 新選組通信」っていうのを色々なバージョンで言っているのを聞き、誰がどういうシチュエーションで言っているかを当てるというコーナー。
ここで3階席に坪井さんが、2階席に鳥さんが、1階席に津田さんがやってきて会場は大騒ぎにびっくり
それぞれの階で客席と回答を相談しながら答えるのですが、問題が難しい!
だってアレ、たまに何言ってるかわかんない時あるし、2人以上で何言ってるかわからなかったら、もはや誰が言っているのか人物すら判別がつきませんわからん
案の定、問題の答えが出たら、言っている本人も自分が言っていると気づいてなかった…。(←三木さん・津田さん)
でも、客席に来てくれましたからね~、かなり皆さん喜んでましたよスマイル
チーム戦だったのですが、2階席の鳥さんが1ポイントゲットして(←しょぼい…、てか3問中、全員ほとんどハズレ)トロフィーを貰ってました王冠
しかも、オスカー像を作っている会社が制作した像だとか。

最後に客席にプレゼントでTシャツをロケット砲みたいなので飛ばしてくれました。
津田さん・坪井さんは2階・3階まで飛ばしてたっダッシュ
ちゃんと届いてたから凄いっ!
受け取った人、いいな~どきどきハート

あっという間の2時間!
ホント、楽しかったですグッド
感想ズラズラ書いてしまいましたが、あまり伝えられなくてスイマセン。
まだ頭が「薄桜鬼」でいっぱいなのです~目がハート

下矢印コチラは前回のイベントのDVDです下矢印

薄桜鬼 ~桜の宴~ 【DVD】
【キャスト】
三木眞一郎、森久保祥太郎、鳥海浩輔、吉野裕行、遊佐浩二、吉岡亜衣加


 



web拍手 by FC2

ポチしてくれたらうれしいです♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月19日 23時11分00秒
[乙女ゲームイベント話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.