041854 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さかなくんのたわごと日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

柏のさかなくん

柏のさかなくん

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

柏のさかなくん@ Re:郵政民営化、見直しへ・・・・(10/20) この件で、新たな動きがありました。今日…
柏のさかなくん@ Re:コメント制限のお知らせ(01/15) なおURLは携帯からのみ入れます。PCからご…
柏のさかなくん@ バーナーについて【さらに延長】(10/05) 記事に張られていますバーナーですが、東…
柏のさかなくん@ バーナーについて 記事に張られていますバーナーですが、J…

ニューストピックス

2010.02.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

関連ニュースのURLは、http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011801000250.html



大阪府の市民団体が、民主党政権に移行する直前に当時の河村官房長官が、官房機密費(正式には内閣官房報償費)2億5千万円を支出し、目的外で使用したのは背任か詐欺の疑いがあるとして、先月18日に東京地検特捜部に刑事告発していることが明らかになりました。



告発状によりますと、衆院選直後の昨年9月1日、河村長官は、内閣府に官房機密費として計2億5千万円を請求して受領し、遅くとも鳩山内閣が発足する直前まで関係する国会議員に交付するなどして乱用して、国に損害を与えた、としています。



本来、機密費は行政機関が事務を円滑に行うため、情報収集などに使う経費とされていますが、使途はあくまでも非公開とされています。今回の2億5千万円の使途について、記者会見などで河村氏は「お答えする立場にない」と説明を避けています。



私は、今回の小沢幹事長の不正資金事件も重要ですが、自民党政権が起こした機密日の乱用疑惑にはもっと関心を寄せるべきなのではないでしょうか?



とにかく東京地検もこの告発に対して消極的ですし、なにか「民主党政権を倒さなければ。」といった官僚の抵抗意識を、良識ある人に持たせてしまっているのではないですか?



今回の元秘書で小沢幹事長に関する捜査はどうも終わりそうな感じがします。そうしたら、今度はこの問題に真摯に取り組んで欲しいものです。なにしろ、自民党政権が国家に起こした「重大、かつ悪質な犯罪」なのですから。自民党が野党に転落した今だからこそ追及するべきです。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.05 19:37:53



© Rakuten Group, Inc.