041858 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さかなくんのたわごと日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

柏のさかなくん

柏のさかなくん

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

柏のさかなくん@ Re:郵政民営化、見直しへ・・・・(10/20) この件で、新たな動きがありました。今日…
柏のさかなくん@ Re:コメント制限のお知らせ(01/15) なおURLは携帯からのみ入れます。PCからご…
柏のさかなくん@ バーナーについて【さらに延長】(10/05) 記事に張られていますバーナーですが、東…
柏のさかなくん@ バーナーについて 記事に張られていますバーナーですが、J…

ニューストピックス

2010.02.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

小沢一郎民主党幹事長の不正資金事件に関連して、それでは民主党のこれまでの対応は良識ある市民の寄託に応えていたのでしょうか?

私は、「必ずしも十分には応えてはいない」と言えるのではないですか?

これまでの民主党の対応を見ますと、「検察権力と断固闘う!」だとか、「資金についてやましいことは一切していない!」などと、まるで他人ごとのような発言で「逃げ回っている」のではないでしょうか!?

今回の問題はあくまでも政治資金規正法で「記載しなかった」資金についての疑惑であり、小沢幹事長自身が十分すぎるほどの説明と謝罪があれば、これほど「重大、かつ深刻な問題」になることはなかったはずです。それを、「検察権力の謀略」だとか、「私に対する重大な挑戦!」だと言葉をそらして自分に捜査が及ぼさないように仕組むことをしなかったのでしょうか?

ハッキリ言って、これら一連の行動が、市民にとっては、「民主党も、自民党も、どっちも変わらないんじゃないか!」と感じているのかもしれません。それが、たまたま選挙の時期と重なって、「民主党には任せられない!」とマスコミと自民党が作った「罠」に有権者がまんまと嵌ってしまったのです。

自民党はハッキリ言って、「予算」を人質にして、小沢幹事長と逮捕しようと(国会会期中でも、「逮捕許諾請求」が認められば逮捕できますし、民主党内でも「逮捕やむを得ず」の声が次第に高くなって来てます。)躍起になってます。民主党はこの際、小沢幹事長にたいして、「罷免するくらいの覚悟」で「十分すぎるくらいの説明」を求めるべきです!

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.23 19:07:34



© Rakuten Group, Inc.