836561 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

M S S

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Free Space
















      


Profile

室戸あずま

室戸あずま

Calendar

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

2008.03.26
XML
極端な身内話です。
不快に思う方、苦手な方はスルースキル発動でお願い致します。


基本的にネット上で、
身内、マイナー思考、病気系の話はしない方向のマイルールを持ってはいるのですが、
色々思うところを如何しても吐き出しておきたい為、此処でさせて頂きます。
上記にも書きましたが、苦手な方はご注意下さい。





昨日、祖母が亡くなりました。
1年半前に既に手術は不可能な肺ガンと診断され、本人の希望により積極的な治療はせず自宅療養していました。
今年に入って急激に衰弱し、1月ほど入院の後眠るように息を引き取りました。

両親が共働きでなかなか一緒には居られなかった為、私にとって親代わりのような人でした。
ずっと家事炊事洗濯と家の一切を一手に担っていて、おそらく祖母が居ないと何処に何が入っているとか解らない筈です。
(実際遺影の為の写真を探して色々引っ掻き回しました。
祖母の病気後は私が家事を引き継ぎましたが、大変さとか理不尽さとかをひしひしと感じます…。

私は看護についてはほとんど役に立っていません。せいぜい食事を作る事と着替えを手伝うくらいでした。
それでも、日々弱っていく祖母を見るのはとても辛かったです。
きっと祖母も苦しかったと思います。
ただ、自宅に帰ってきた祖母の顔はとても穏やかで綺麗でした。

今は、ただただ心より冥福を祈ります。


かなりとりとめの無い感じの文章ですがお許し下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.23 02:17:15
[特に何でも無い日常 …] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.