1134798 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なんだりかんだり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

小6の時のクラス会の… New! 楓0601さん

『カフェ木村屋』の… tamtam4153さん

おばさんは怒ってる… ちび狸さん
noppy日記帳 noppy431110さん

コメント新着

 楓0601@ Re:「熱中症」(06/26) New! こんにちは 熱中症の初期段階ですか エア…
 でぶじゅぺ理@ Re[1]:「パエリヤ風ぱえりあ」❓(06/24) New! 楓0601さんへ こんにちは。 作った上さ…
 楓0601@ Re:「パエリヤ風ぱえりあ」❓(06/24) こんにちは パエリア風じゃなくて、本格…
 でぶじゅぺ理@ Re[1]:「レーズンパン」(06/22) tamtam4153さんへ こんにちは。 「焼き…
 でぶじゅぺ理@ Re[1]:「レーズンパン」(06/22) 楓0601さんへ おはようございます。 「…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2024年05月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
中国産にんにく3房98円に釣られて買ってきたものの「何にすべ~ぇか?」なんてね。
そんでもって検索。「ユーチューブ」

ニンニク醤油・・・借り物下矢印
ニンニクの酢醤油漬けはにんにくを酢につけることで、辛みや臭みがまろやかになります。 お肉などの油っぽい料理と一緒に食べるとさっぱりしてとても美味しいです。 また、栄養成分がたっぷりで、免疫力アップ、疲労回復、血圧やコレステロール減少などの効能もあります。2023/11/06




それとも・・・ニンニク油・・・借り物
ニンニクをオイルに漬けて発生する成分のアホエンが血流をスムーズにする。 「脳の神経伝達物質を活性化して脳機能を高め、認知症などの予防や改善、脳卒中の予防に役立つ」(篠浦医師)。 痛風予防、免疫力アップ、胃炎・胃潰瘍などの予防、コレステロール改善にも。2020/02/20


今回は「ニンニクオイル」を試作してみました。






出来た「ニンニクオイル」で、早速、上さんが「炒飯」を作ってくれました。グッド





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月29日 12時00分05秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.