1798743 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.02.28
XML
カテゴリ:桜木
12/5に植え付けて以来、
シュラブローズ『桜木』の様子をご報告していませんでした。


というのは、ほとんど動きがなかったからなのですが、
ここに来てかなり新芽が展開しはじめています(^^)


070228a.jpg

↑全体像ではよくわからないですね。
枝は細くてか弱そうですが、しなやかさがあります。


070228b.jpg

↑このとおり、新芽が展開しています。
このバラは7枚葉ですね。バラを自分で育てるまでは、
バラの本葉はてっきり5枚だと思っていましたが、
7枚葉のでるバラも結構多いようですね。




↑この桜木、現在、楽天では売り切れている模様。


このバラを作出した上山洋さんという方
バラの育種のテーマとして「耐病性」を掲げているとのこと。
この桜木も黒点病に対する耐病性が高いと、
バラ大百科に書いてありました。

バラ大百科
3360円


素晴らしいなぁ。
耐病性が高いということは、農薬の使用量は激減するし、
手間もかからず、人の心を煩わすこともなく、
さらに綺麗な花で人を癒す。


こういった品種を作出する人こそ、
徳の高い人なんだなぁ、って思います(^^)


農薬も、適用を守って使えば害が問題になることは
きわめて稀なんですけどね(^_-)-☆


この桜木の黒点耐病性がどんなものなのか、
そのうち実験をしてみたいと思っています。
病気にかかりにくいのか、病気にはかかるが
葉を落とさない抵抗力があるのか、
ちょっと興味があるのです。


暖かくなったらやってみまーす♪

■記事カテゴリ『桜木』はこちら!


--------------------------

おすすめバラ本!私の愛読書本です。バラがますます好きになりました(^^)
バラの咲く庭づくりバラの咲く庭づくり バラ大百科バラ大百科

つるバラの庭(入門編)復刻版
つるバラの庭(応用編)復刻版


--------------------------

【バイオゴールドシリーズ】とっても頼りにしています。バラ栽培最良の友です(^^)
バイオゴールドバイタル 薔薇が強く美しくなります!
バイオゴールドクラシック元肥 冬の元肥はこれ!
バイオゴールドセレクション薔薇 花後のお礼肥に最適(^^)
バイオゴールドのニーム 病虫害予防の救世主!

■ガーデニングの置物・オーナメントはこちら!
□バラ苗ショッピングはこちら!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.28 21:17:40
[桜木] カテゴリの最新記事


PR

Profile

音楽と薔薇☆うっちい

音楽と薔薇☆うっちい

Category

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

気ままにkira☆kira … 気ままなゆりちゃんさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
バラいっぱいの夢を… りり=*^-^*=♪さん
てきとう園芸日記 ごんたけさん
庭がないのに薔薇育て ちまのんさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.