355274 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おもては『青』(Blue)★うらは『赤』(Reds)

おもては『青』(Blue)★うらは『赤』(Reds)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

 蒟蒻娘!#3@ Re[1]:年に一度の・・・(01/07) カンクリ先輩! >良かったぁ~、忘れてな…
 カンクリ@ Re:年に一度の・・・(01/07) 良かったぁ~、忘れてなくて(笑) VIPER…
 蒟蒻娘!#3@ Re[1]:皆既月食(10/08) カンクリ先輩! すっかり、こちらではご無…
 カンクリ@ Re:皆既月食(10/08) おはよー (^o^)/ この赤い月が「皆既月…
 蒟蒻娘!#3@ Re:わぉ~!! (08/30) カンクリ@TEAM HAMMER先輩! >奈良基地…
 カンクリ@ わぉ~!!  奈良基地展開、お疲れ様でした。 ワォ! …
 蒟蒻娘!#3@ Re[1]:防府航空祭(1)(06/02) 土星おこちゃんさん >ちょるるだ~ 「ち…
 土星おこちゃん@ Re:防府航空祭(1)(06/02) ちょるるだ~ 生憎の雨で残念だったね(-_-…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2012年11月29日
XML
カテゴリ:着物



毎週木曜日は、和裁教室に通っています

今年は、航空祭の予行の木曜日はパスしてお稽古(´・_・`)
だってぇ、ちょっと長休みしちゃって・・・遅れてるんです

本来は、「ゆかた」→「男物浴衣」→「単衣」→「袷」など
段階を踏んでいくのですが・・・

私は、いきなり「単衣」を終了
今は、更にすっとばかして、「道行コート」を作ってます。
だってぇ、反物があると作りたくなるでしょぉ?(違うかぁ?)

ということで、今は、奮闘しております(>_<)

まるで、大工さんのように糸印を付け、記しつけ・・・
和裁は、「こて」を使って印をつけます・・・

和裁道行こーとH24.11

まだ見ごろの印し付けだし、来週はお袖の印し付け・・・
針を持って縫える日は、いつになるやらぁ・・・(爆)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年11月29日 23時18分48秒
コメント(2) | コメントを書く
[着物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 すごーい♪   土星おこちゃん さん
和裁って未知の世界!
自分で着物が縫えるなんてすごいね!
早くこの先が見たいわ♪
楽しみにしています(#^.^#) (2012年11月30日 20時57分33秒)

 Re:すごーい♪(11/29)   蒟蒻娘!#3 さん
土星おこちゃんさん
>和裁って未知の世界!
とにかく運針でまっすぐ縫うのが基本だわぁ(T_T)
待ち針、垂直、直進縫い・・・ 
雑な私は、むりぃ~(>_<)

>自分で着物が縫えるなんてすごいね!
まだ、このコートで二枚目!
だけど、やりたい事いっぱいあるから・・・
次は、羽織にチャレンジしたいんだぁ(^_^)/~

>早くこの先が見たいわ♪
今回は、ゆっくりのペースだったけど、
縫い始めると写真も取れないくらい、二時間集中。
市民講座で、お安いので、お気楽にしてまぁすぅ!

>楽しみにしています(#^.^#)
時々しかUPできないけれど、お楽しみにぃ・・・

PS.
あの姉がミシンで子供のズボンを縫ってます
(2012年11月30日 22時40分38秒)


© Rakuten Group, Inc.